
不妊治療中の歯科治療について相談です。歯科医に相談したら嫌な態度をとられました。不妊治療中は歯科に行くべきか困っています。
初めて投稿します。
不妊治療中の歯科での治療について質問です。
皆様は、不妊治療中の歯科治療はどうしていますか?
虫歯があるのですが、不妊治療の期間が長く、レントゲン等の事も気になり、中々行けずにいたのですが、今回、生理中に思い切って歯科に行きました。
歯科医に不妊治療中の事と、現在生理中である事を思い切って話したのですが、あからさまに嫌な態度をとられてしまい、遠回しに来て欲しくないというような感じでした。
不妊治療中はやはり歯科は行かない方が良いのでしょうか?どうしたら良いのか、困っています。
ちなみに現在は、生理3〜5日の間にセロフェンを5日間服用し、タイミング療法を行なっています。
経験のある方、是非アドバイスをお願いします。
- yuka(7歳)
コメント

カブカブ🎶
顕微授精しましたが、普通に歯医者さん通ってましたよ😳
ダメなんですか?

☺k☺li
妊活中に歯医者へ行きました。
歯のレントゲンも問題あるレベルではないという説明もうけ、レントゲンの時は放射線!?だったかをよけるエプロンもしました。
わたしも虫歯治してもらいましたよ!
妊娠中期に歯医者へ行くことを進めているくらいなので大丈夫だと思います。
-
yuka
歯のレントゲンは問題あるレベルではないのですね。
そのような説明もしてもらえず、流産しやすいとか言われてしまい、恐くなってしまいました。
アドバイス、ありがとうございます😊- 10月30日

yuyu
気にせず通っていましたよ。
レントゲンは初めしか撮らなかったので何も言わず治療してもらいました。
治し切った時に妊娠しました☆
-
yuka
妊娠、おめでとうございます❣️
妊娠、出産となると、中々歯科に通う時間を作るのが大変と聞いたので、私も出来れば、今のうちに虫歯治してしまいたいです。
アドバイス、ありがとうございます❣️
赤ちゃん、楽しみですね❣️- 10月30日

マエ☆
それは嫌な思いをされましたね。
産婦人科の先生に確認を取るのも一つの手ではないでしょうか?
大丈夫!って言われたら、歯科医に話す必要もなくなりますし。
私も妊活中ですが、普通に行きましたよ(^-^)
低確率らしいですが、歯周病と流産は無関係ではないので、そちらの方が私は怖いです。
-
yuka
そうなんです。
婦人科の先生に確認しておけばよかったと思いました…。
次回、診察時に確認してみようと思っています。
私も最近、歯周病の恐さを知り、尚更、歯科に通わなくては…と思っています。
アドバイス、ありがとうございます😊- 10月30日

elie🧸
私も歯科治療、妊娠する前にと慌てて通ってます。
歯科医の先生も普通に妊娠したら教えてくださいね、治療は全然影響出ないから大丈夫ですよと言ってくださいましたよ。
-
yuka
そうなんですね。
私の歯科医とは、大違いです(T_T)
高温期もレントゲン撮影しても問題ないのでしょうか❓- 10月30日
-
elie🧸
線量少ないですし、エプロンしっかりしてるので問題ないそうですよ。
それでも気になるようなら生理が来て低温期のうちにささっと、ですね。
他の診療科でレントゲン取るときはそうしました。- 10月30日
-
yuka
詳しく教えていただいて、ありがとうございます❣️
安心して歯科に通おうと思います❣️
ありがとうございます😊- 10月30日
-
elie🧸
ちなみに麻酔とかも非常に量少ないので大丈夫だそうです。痛み止めと抗生物質だけは注意してくださいね♡
- 10月30日
-
yuka
そうなんですねぇ〜❣️
お薬、注意ですね❣️
色々と教えていただいて、助かりました(*^^*)
本当にありがとうございます😊- 10月30日
yuka
普通に通われていたのですね。
歯科医に流産しやすいとか言われてしまい、悩んでしまいました。
アドバイス、ありがとうございます😊
カブカブ🎶
そうなんですね😳
不妊治療中も妊娠中も『生まれちゃうと時間なくなるから、早めに治療しちゃいましょう』と言われました😊
yuka
とても良い歯科医ですね!
私は不安になることしか話してもらえませんでした。
歯科を変える事も検討してみようと思います。
貴重なアドバイス、本当にありがとうございます!