※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこち
雑談・つぶやき

上司に「仕事も子育ても真剣に取り組んでいない」と言われ、悩んでいます。子どもが上司に失礼な態度をとったことが影響しているのかもしれません。子育てには真剣に取り組んでいますが、他の親と比べて自信が持てない部分もあります。

仕事場の上司に「仕事も子育ても、真剣に取り組んでいませんね」と言われました。

仕事での失敗後あり、その時に言われた事です。

子供が小さい頃から職場では大変なお世話になっており、その子供が先日上司に対して失礼な態度をとってしまいまいました。

この事に関しては、きちんと子どもも私も謝罪し、いったん解決しています。

が、やはり上司の中では思う事があったのでしょうか。


子育ては真剣に取り組んでます!
と言えない自分もいました。

他の親とくらべると、きちんと出来ない事もありますし、上司が言う真剣に取り組んでいれば、子どもが失礼な態度もとらなかったのかな。と

日々、子どもに対してなにも考えていないわけではないのですが・・・

コメント

🍭👻いちこ🍫🎃

「失礼ですが、あなたに他の家のことが何が分かるの?」って思っちゃいました。
みんなコロナのこともあり、イライラカリカリしてるんだろうと思います。
詳しいことは分かりませんが、みんな大変だなぁ〜😟くらいに思うようにして、あんまり気にしすぎないようにしてくださいね
お仕事も家事も育児もお疲れ様です🥲✨

deleted user

言い方悪くてすいません🙏
たかが職場の上司にそんな事言われる筋合いないって思ってしまいました!たかが子供が上司に失礼な態度とってしまっただけですよ。子供だから仕方ないよねって思えないくらい心が狭いんですよ可哀想な方です😆

そんな事で悩まなくていいですよ☺️

ゆいたろう🌸

仕事のミスや失敗を
指摘されるのは
仕方ない、反省しなきゃ
改善しなきゃとなりますが
子育ての事まで言われたら
モヤモヤしますね😞
たとえお子さんが
失礼な事を言ったとしても
謝罪したのならば
そこは子供の事言った
事だしと流すのが
大人ですよね😖
『子育ての大変さが
わかってないですね!
後輩を指導する気持ちが
足りませんね!』と言って
やりたいです😂←勝手にすみません💦

はじめてのママリ🔰

ムカつきます。単純に💦
仕事のことは何言われても
我慢できますが
我が子のこと
家庭のことに対して
口を出されたら
いくら上司でも言い返すと思います🤦‍♀️

ぐーたん☆生涯涼介推し

以前の投稿、もしかしたらお見かけしたかもしれないです。
ご挨拶の件…ですか?(違ったらごめんなさい🙏)

ただ、もしその事で思う事があったとしてもそれを口に出して伝えてしまう、その上司の方の人間性…私は問題ある気がしてしまいます。

仕事はともかく家庭や子育てはその方に関係ありませんよね。
家のこと、子供のことをその上司に評価される為にしているわけでもないしそれぞれの家庭にはそれぞれの事情があるのにそこにズケズケと土足で入ってくる事の方が神経疑います…
その上司の方は、全て自分の物差しでしか相手を見れない方なんですかね。

ほんとーーーーに!気にしなくて良いと思います。
もこちさんもお子さんも毎日元気に笑顔で過ごせる事が1番です!😊

marun❁❀

私ならそんなこと言う上司がいる会社なんて辞めてしまいそうです!
さすがに子育てのことまで言われたらカチンときます🤔
というか子育てに真剣に取り組むって何?って思います。。
子育てしながらお仕事もして、子供が何かした時には一緒に謝罪して、、十分もこちさんは頑張ってるじゃないですか😭
他の親と比べる必要もないですよ!気にしすぎないでくださいね😣✨

ままり

その上司、器小さいですね。
子供の態度を未だに気にしてて、人様の家庭に口出しして、嫌味ったらしく言うその言葉が物語ってます。

そんな上司を上司として置いておく職場もどうなんでしょう…もっと上の人か人事権のある部署に相談できませんか?
明らかに人格否定と捉えれる言動ですよ、それ。精神的苦痛を受けたと告発していいレベルです。

もこち

皆さま、返事ありがとうございます😭

仕事での注意だけではなく、子育てについてまで言われたので、ショックというか気持ちがなんとも言えない状態でいたので、皆さまの言葉が、胸に響き、励まされました。

本当にありがとうございます。

お返事の中でも有りましたが、以前、挨拶の件で
投稿しました。
なので、今回はその後日にあった、話となります。
気づいていただきありがとうございます。