※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1号認定のこども園入園希望ですが、幼稚園かどうかは不明です。1号は入りにくい可能性あります。

3歳から1号認定で入園を希望しています。
必ず1号はどこかの幼稚園かこども園に入れるのでしょうか?
こども園は1号認定をとる枠が少ない気がします。
こども園にはなかなか1号は入れないのでしょうか?
1号は幼稚園を希望のするしかないのでしょうか?

コメント

ちゃん

こども園は簡単に言うと保育園と幼稚園が一緒になってるので、働いてるお母さんが預けたりするため、幼稚園で3歳から入園するよりは枠が少ないかもしれないです。
ちなみに長男はこども園の1号認定です☺️
うちの地域は人気の幼稚園でも抽選になったりするので、入れる入れないは地域差や人気で変わるかと思います!

ゆうな

必ず入れるわけでは無いですよ、
1号さんでしたら自分で園を探して受験して勝ち抜くことが必要です!
人数の割り振りは園にもよると思いますが、だいたい幼稚部と保育部で定員決まってます。預かり保育なんかはこども園の方が充実してますから生活スタイルに合わせて決めたり、あとは場所の兼ね合いで決めたらといいと思います😊

2児まま

3歳からということは年少ということでしょうか?
それとも満3歳ですか?
こども園は2号がほとんどで1号は数人しかいないです!
年長の息子のクラスでも25人中5人くらいしか1号の子はいないです!
幼稚園の方が教育がしっかりしててそちらに行く子も多いのでなかなか入れないということはないのかなと…
人気な園だとわかりませんが😅
こども園と幼稚園両方に申込みしておけばどっちかには入れると思いますよ!
ただ満3歳枠となれば私立幼稚園とかかなと🤔

ままり

うちの地域だけなのかもしれないですけど、〇〇幼稚園って名前だけど実はこども園に移行してる、って園が多くて、そういう幼稚園型のこども園は1号の方が多いです。

あいう

うちの地域の幼稚園は年少の前にプレに通ってないと年少からは入れませんし、徹夜で願書並んだりします