※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルタイム勤務で忙しい日々。早朝から保育園に子供を預け、16時半まで立ち仕事。夫は帰宅後にしか手伝わず、疲れている。同じような状況の方、どうしていますか?

フルタイム勤務の方自分の時間ありますか??

5時起床の7時15分に保育園に預けて7時半-16時半の立ち仕事してます

まだ保育園と職場が近いのでいいのですが本当に忙しなくてしんどいです。

旦那も帰宅は子供達が寝た後なのと朝は対して何もしてくれないのでめっちゃ疲れます

皆さんどうですか??

コメント

シンママ

自分の時間はないですが、とくに何したいとかないです🤣
夜は子どもと同じタイミングでねちゃって、朝早く起きてバタバタ家事して出勤。
子どもが早く寝たら漫画読むくらいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日同じことの繰り返しでなんか疲れてきてしまいます

    • 2月6日
ママリ

子供が寝た後の数時間だけですね😭
趣味とかも無いので、結局子供の隣でYouTubeみて寝落ちする毎日ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうです😂

    旦那が帰ってきてご飯食べてる横でベラベラ喋って寝る毎日で何してんだろって思ってきます

    • 2月6日
ゆーな

月1度は有給取ってネイルにエステ、美容院、買い物の日にしてます!
それ以外は皆無です🤣🤣🤣