※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゃたろ
その他の疑問

私の家の周りにはちっさい子供が結構居るんですが今家でゴロゴロしてる…

私の家の周りにはちっさい子供が結構居るんですが
今家でゴロゴロしてると家の真下から子供の声がして
え!?って思いベランダに出ると
私の家の庭で子供3人がキャッキャ( 笑 )
家のペンキ塗るのに足場組んでるので
そこを遊び場に🙄
庭に置いてる物の上を登って遊んでいる
大きなクッションを外に置いて干してるんですが
その上に子供がダイブww
クッションの上にひっつき虫や石などww
ちょっとさすがにビックリですよね( 笑 )
いくら子供だからといってやっていい事とダメな事ってありますよね😂
優しく注意したら無言で家の方に走っていったんですが😂
親も外で遊ばせるならちゃんと見ているか
人の家には入ったらダメって教えないんですかね😩
まず家が真横で子供キャッキャしやるのに
親も気付かんの!?って疑問です😩
足場なんて遊ぶ所じゃないし危ないのに😂
とりあえず横の家の親には何も言ってませんが
皆さんならこんな事あったんでみたいな事
言いに行きますか(´・ω・`)?

コメント

こ

危ないので〜ということは伝えます!
怪我した時何か言うような方だったとき
後々面倒くさいことになったら嫌なので😖

  • さゃたろ

    さゃたろ

    やはりそういう事は伝えた方が良いですよね😢
    確かに怪我した時とかにこちらに
    何か言われても嫌ですよね(´・ω・`)

    • 10月30日
yunnan

えー!ありえない( ´∵`)人の家の敷地って事ですよね?親も気づいてるけど、まあいっかみたいな感覚なんですかね💭さすがにお隣やったら気づくやろって感じですしね💦

私なら心配してるのを装って「こないだ遊んでたの注意させてもらったんですけど、怪我するかもしれないので、、」みたいな感じで言うかもしれません😑笑

  • さゃたろ

    さゃたろ

    やっぱありえないですよね(´・ω・`)
    ちゃんと仕切りもあるのに
    堂々と入ってきて遊んでました( 笑 )

    それいいですね💓
    そんな感じで伝えた方が良さそうですね( *´꒳`* )

    • 10月30日
ジャンジャン🐻

そういう親に限って怪我したらうるさそうだから、何かあっても責任とれないので〜くらいにはっきり先手うってもいいと思いますよ‼︎

  • さゃたろ

    さゃたろ

    やはりはっきり言った方が良いですよね(´・ω・`)
    それに子供無言で出てったんですけど
    普通悪い事したら謝るって言うのを
    教えてないんですかね(´;ω;`)

    • 10月30日
さるあた

もし、子供が怪我したとか親が来てもめんどくさいので、先にこうゆうことがあって危ないのでと言った方がいいかもしれません。
それで常識のある方なら謝って、子供にも注意すると思います。
人の敷地に勝手に入ってるのに、子供が怪我したと文句言ってくる親もいると思うので。

  • さゃたろ

    さゃたろ

    やはりそうですよね(´;ω;`)
    文句言われてもどうしようも出来ないですもんね!

    • 10月31日