
赤ちゃんが離乳食を食べない悩みです。離乳食の始め方に不安を感じています。他のお子さんは最初どんな感じだったでしょうか?
昨日から離乳食始めたのですが、赤ちゃんが口を大きく開けてくれず
スプーンの下をペロペロ舐めるだけで
口をしっかり閉じてくれないので食べさせることができません😢
ペロペロするのは
まだ離乳食開始時期じゃないのでしょうか?
大人が食事してる姿を見てるときは真似して
口を閉じたままモグモグ動かしたり
すごく笑顔で興味深そうに眺めてきます。
離乳食の食べさせ方の動画を色々見ましたが
全くその通りにできなくて、本当に食べさせることができるのか不安で
2日目にして既に心が折れ泣いてしまいました😭
皆さんのお子さんは、離乳食の最初どんな感じでしたでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みく
最初は全然口を開けていなくて、ママリさんと同じようにぺろぺろ舐めているだけでした☺️
徐々に味を感じればお口開けてくれるのではないでしょうか?☺️

退会ユーザー
うちの子もあまり口を開けてくれませんでした。
食べたとしても2-3口で終わることが多く、口をしっかり開けて食べだしたのは10ヶ月半くらいです。
初期はスプーンを変えたり離乳食の温度を変えたりして頑張りましたが効果なし…
食事の時間を大人と一緒にすると食べてくれる事が多かったので最近はそうしています。
大人と同じものが食べたいのかもしれないです。
大人が食べている食事を見せて離乳食をあげたりもしてました。
参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
最初は同じような感じで色々試されたのですね🥺
大人が食べている食事を見せて離乳食あげてみたいと思います!
教えて頂きありがとうございました😊💖- 2月6日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんにとっておっぱいや哺乳瓶の乳首以外の物は異物なんだと思います。何を口に入れられているのか、安全な物なのかきっと試して確認してるんだと思いますよ(o´〰`o)うちの娘もそんな感じでした💦
食べさせ方や動画を見ても、目の前のお子様とは違う子なのであまり参考にはならないと思います(。>﹏<。)
10倍粥自体を嫌がっていないのであれば、下に乗せてみてあげたり、ママさんがスプーンを口に入れて閉じるのを見せてあげたり、ゆっくり進めても良いかなと思います◡̈⋆
うちの娘も最初は毎日ではなく、2,3日に1回になったりなどしていましたが、今はご飯大好きです笑。
焦らず、お子様のペースを大切にしてあげてくださいね♡
-
はじめてのママリ🔰
丁寧に色々と教えてありがとうございます🥺✨
教えて頂いたことを参考にしながら赤ちゃんのペースを大切にしていきたいと思います😊💖- 2月6日

ママリ
うちもそんな感じですー。
もう7ヶ月ですが口を開けてくれないです。
舌の真ん中に置くと言われても口開けないので置けないです。
次第に泣き出して離乳食どころじゃなくなるので、うちはもうやめちゃいます。
ちなみに量は10gも食べないです。
スプーン近づけるとまだおっぱいを飲む時の口をするのでまだ早いのかなぁと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お茶漬けさんのお子さんも同じような感じなのですね🥺
我が子もまだ早いのかもしれません…
お粥も麦茶も口の使い方下手くそでしたが、麦茶は気に入った様子だったので、赤ちゃんの様子を見ながら少しずつ進めていきたいと思います😢- 2月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
徐々に味を感じればお口を開けてくれるようになるかもしれないのですね🥺
諦めずに、楽しい雰囲気を作りながら食べてくれるように頑張りたいと思います😌💖