
コメント

黄緑子
しまい直せる個包装のお菓子を用意してます♡♡

rui508
私はサンドイッチやパンとか軽く食べれるものを用意する事が多いです
もしくはフルーツを用意して、お菓子は用意しないです
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
軽食用意するんですね( ´ ▽ ` )✨
フルーツとかいいですね!柿たくさんあるから出そうかな…笑- 10月30日

pikumin
残っても食べられるように市販のお菓子系を用意しておくのと、時間に余裕があればプリンとか簡単なお菓子を作ったりします😊
お昼とかではなくお茶の時間に遊びに来てくれるとなると、何もないのは微妙ですし迷いますよね(ノ_<)
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
お菓子の手作り素敵ですね!
そうなんですよ!お昼ならランチですが、お昼避けて午後にしてくれる子とかいて、逆に何用意したらいいのやら…等悩みましたw- 10月30日
-
pikumin
夫婦2人だと手作りしても余っちゃうので友達が来るときに作るのがちょうどいいです😁
逆にケーキとかを自分で買うなら○○のケーキ食べたいから買っとくね♪などと先に友達に言っちゃいます😊- 10月30日
-
ひなぴな
確かにそうですよね笑
2人だと多いかも!
確かに買っとくねって宣言しておけば楽ですねw- 10月30日

よち
私も自分がおじゃまする時、◯◯を持っていくよーと知らせるようにしています。
友達が来るとき、知らせてくれる子は被らないように用意するか、それに合いそうなお茶を用意しておきます✨わからない場合は個包装の焼き菓子や和菓子を用意しておきます💕
-
ひなぴな
コメントありがとうございます!
複数人いる時は宣言?してくんですけど2人とかだと遠慮合戦になっちゃうんですよね笑
やはり個包装良いですね!- 10月30日

ぷにぷに
よくお友達が遊びに来てくれますが、やはり個包装のお菓子は必ず用意してます❤️
あとは大人用の飲み物をホット、アイスどちらでも選べるよう何種類か☕️🍵🍹
お昼各自持参で集まる時は子供もつまめるミニトマトやブロッコリーのサラダ、リンゴやミカンも用意します🎵
みんなだいたい手土産でお菓子とか持って来てくれるので、それを開けさせてもらったら自分で用意したお菓子は帰りにIKEAやコストコのジップロックに入れてお持ち帰りしてもらったりしてますよ😊
ひなぴな
コメントありがとうございます!
確かに個包装いいですね😍
ケーキとかかぶったら別にいいけど、悲惨ですよね💦笑