
妊婦健診で毎回1000円以下で支払っているが、病院によって金額が異なるのでしょうか?
妊婦健診で毎回1000円以下でお金払っているんですがみなさんはどおですか?
1人目は総合病院で助成券使ってほとんどの健診が0円でした。
なぜかたまに助成券が使えなくて実費の時が2回くらいありました。
ですが出産費用が高く、ご飯も偏食なためほとんど食べられるものがなかったのもあり、2人目は違う産院にしたのですが、今回の所は毎回500円~800円くらい払っています。
1000円以下なのでいいんですが、やっぱり産院によって色々なんですかね?😅
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)

ひよこママ
うちは基本0円でした!
が、USBにエコーの動画保存するなら毎回700円取られてました。笑

ぽん🍳お酢好き
私が行ってる総合病院でも毎回エコー技術代としてエコー写真もらえる枚数関係なく1000円取られます🙋♀️

ママリん
里帰り出産でしたが、里帰り前の産院では基本0円、里帰り先の病院では、毎回NSTしてたので、1500円払ってました😂
里帰り先の病院では、4Dエコーを貰っても0円でした!

はじめてのママリ
色々ですね~🤔
コメントありがとうございます✨
4Dではないですけど毎回エコー写真貰っているのでそのお金かもしれないですね😂
ありがとうございます!

ゆうな
安いと思います!
検診は毎回3~5千円で検査の時は2万近かったです!💦
コメント