※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

iPhoneSE2からFace ID対応のiPhoneに機種変更したいけど、安く済む方法は?契約途中解約で端末代が高くなるので注意。mineoで通信中。

携帯について詳しい方いますか?
現在iPhoneSE2を使ってますが、冬は指が乾燥、夏は汗ばんで指紋を登録し直してもなかなか通らず、ロック解除はパスワードでしてます。

そこで、Face ID対応のiPhoneに機種変更したいのですが、安く済む良い方法てありますか?(Apple Watch持ってるので、マスクの時解除できない問題は大丈夫かと思います)

家電量販店では端末1円で売ってたりしますが、キャリアの契約をしないといけなく、途中解約したら端末代の割引が無くなって、一括支払いになってしまいますよね…
通信は現在mineoで契約してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

SIMフリー端末になりますがAppleで直接買った方が私はいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Appleで買うのは、端末代が高すぎてさすがにもったいないなと思いまして…

    • 2月6日
deleted user

端末の割引は契約時に入るようになっていて、2年後に端末返したらまたさらに残債免除という形になっています!
また今はなかなか1円はないので1万〜5万で一旦大手キャリアで端末安く手に入れて最短3ヶ月後以降に格安に乗り換えがおすすめです✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日詳しく話は聞いてないのですが、ヤマダ電機でソフトバンク契約したら12か13が1円て言われたんですよ…その場合も3ヶ月で乗り換えても機種代の支払いいらないんですか?

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は乗り換えても大丈夫になってます☺️
    2年後に端末返して1円って言われなかったですか??

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく分からなくて、もう一度話を聞きに行ったらそう言われました!知らなかったです!半年後にキャリア変えていいて言われたんですが、3ヶ月後でも大丈夫なんですか?

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半年後が一番いいのですが繰り返さなければ最短3ヶ月でも大丈夫です🙆‍♀️

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!詳しくありがとうございました!前向きに検討できそうです!

    • 2月6日
89

私は年末にビックカメラ.com?の、ネットでSIMフリー端末のみ購入しました。本体を下取りしてもらっての購入ならAppleがベストですが、私は娘のお遊び用にお下がりしたかったので、SIMのみ入れ替えてあとは中身を移行しました。

なんやかんやいって本体代だけが、ベストかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末安くなってましたか??

    • 2月6日
  • 89

    89

    Appleと大して変わらず、でした。Appleの下取り込みが一番安かったです。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり値下げはしないですよね〜。悩みます…

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

auでiPhone12mini、30歳未満は一括1円でした。30歳以上は一括9800円。次の日にpovoに移行可能でした。半年使って格安SIM移行予定です。povoは半年まで0円運用できます。
実質1円だと24ヶ月は毎月1円払うとか言われませんでしたか?端末契約と回線契約別でできます。2年後に端末返さなきゃいけないです。
私は2年後返すとか忘れそうだし煩わしいのでauで一括で買いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    iPhone13miniでauは2年後に1円だけ支払いして、端末返却。docomoは毎月1円の24円でした。
    端末契約と回線契約で分けるっていう方法もあるんですね!
    例えばauで新規と乗換で契約して、両方povoに変更、片方だけ半年後に乗り換えて端末は今回買ったのを使う、片方は契約だけ残るけど使わないからゼロ円って感じですか?

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    端末契約はau
    回線契約はpovo
    という形で、2年後auに端末返すことになると思います。
    povoって半年間なにもトッピングつけないと解約になってしまうんですが、一番安いトッピングが24時間使い放題330円で、それを半年で1回ごとやってれば契約し続けられます。

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!とても勉強になりました!ありがとうございます!

    • 2月8日