※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
家事・料理

裁縫苦手でまったくやったことない方で子供の幼稚園の入園グッズつくっ…

裁縫苦手でまったくやったことない方で
子供の幼稚園の入園グッズつくった方いますか?


ミシン買って作ってみようかなと思ってますが
やっぱり難しいですかね?

コメント

こりす

小学校の家庭科ぶりのミシンでしたが
どうにか作りました😂
絶対時間かかると思ったので
2月には作りはじめてました!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    どれくらいかかりました?
    あと金額も結構しましたか?

    • 2月5日
  • こりす

    こりす


    下の子が4ヶ月で
    なかなか時間が作れないのもあり
    1ヶ月半はかかりました😂

    ミノンは祖母の家にあったものを借りたので
    購入はしてません!
    お金がかかったのは生地と装飾品のみですね!

    • 2月5日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね🥲

    生地代と装飾品でどれくらいでしたか?😢😢

    • 2月5日
  • こりす

    こりす


    5千円くらいだったと思います!
    生地はユザワヤ
    Dかんやループエンドなどは
    100均で揃えました!!

    • 2月5日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!
    レッスンバック、着替え袋、コップ袋など全て作られましたか?

    なんか初心者すぎて何が何だかわからないけどなんとかなるのかなって笑

    • 2月5日
  • こりす

    こりす


    レッスンバッグ、着替え袋、上履き袋をキルト
    体操着袋、コップ袋×3は普通生地
    で作りました!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

裁縫苦手で、とりあえず安いミシン買ったら使い物にならず、結局時間がなくて既製品買いました😂
ミシン買うなら万はする物をおすすめします😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😮‍💨
    既製品にしようと思ったんですがサイズがなくて🥲
    きっと手作りしてほしいから既製品にないサイズにしたんだろうなと笑

    • 2月5日
かなお

はいっ!
娘の保育園グッズ作るのに5ヶ月費やしました(笑)
何度ミシンで塗って、解いたか😂
でも頑張れば出来ます!