
コメント

はじめてのママリ🔰
低温期が伸びることはあっても高温期は基本は伸びないです、伸びた場合は着床しかけたけどダメだった場合か、望みすぎて想像妊娠なりかけとかだと思います💦
はじめてのママリ🔰
低温期が伸びることはあっても高温期は基本は伸びないです、伸びた場合は着床しかけたけどダメだった場合か、望みすぎて想像妊娠なりかけとかだと思います💦
「排卵日」に関する質問
生理予定日5日前に妊娠検査薬(ドゥーテスト)が陰性だともう妊娠の可能性は低いでしょうか??💭 排卵については排卵検査薬で31日に陰性になったのでその日が排卵日だと思っています。 そこから考えると、生理予定日が9/1…
産後の生理について 先月産後の生理が再開したので2人目妊活を始めました! が、今回は排卵予定日がお盆の帰省にかぶってしまったので、アプリの排卵日付近でタイミングが取れず、5日後に1回だけ行為がありました。 そし…
8/27に生理きて8\31日終わった場合排卵日は今日か明日どちらになるんでしょうか?今日が排卵日ですか?一昨日タイミング取らず昨日取りました。一昨日とっていた方が妊娠確率高いからズレてしまったかなと残念です…
妊活人気の質問ランキング
tatata🔰
そうなんですね😅
いま、生理2日前で、
普段なかった症状が出てきて
ちょっと困惑してる状態です。
ストレスとかもあったりしますかね?
排卵検査薬で強陽性になった日から
高温期を数えると14日とちょうど良くなるのですが、
ルナルナと排卵検査薬とどちらを信じたらいいでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
毎日測ってる基礎体温じゃなくて、ただのアプリ予測なら人によってズレたり月によってズレたりするので、排卵検査薬の方がちゃんと正しいですよ☺️
普段なかった症状あるとドキドキしますね!✨
tatata🔰
そうですよね!
排卵検査薬を目安にして今後もトライしてみます💪
丁寧にありがとうございます😊
そうなんですよね😭💦
普段ない症状が出てきて
それがPMSなのかなんなのか分からなくて。
風邪みたいな症状出たり、
無性にイライラしたり、
ほんとわからないです😱
はじめてのママリ🔰
言ってみれば妊娠してもしてなくても高温期は同じホルモンですし、どちらか判断つきにくいんですよね😌💦
うまくいきますように✨
tatata🔰
そうですよね💦
色々とありがとうございます😊
上手くいくと嬉しいです!