
コメント

退会ユーザー
同じく多嚢胞と診断されたことありです。薬使わずで高温期になってますね。羨ましいです。ただ、28.29.30の基礎体温が低いのでそこら辺で排卵とかではないですかね?🤔
退会ユーザー
同じく多嚢胞と診断されたことありです。薬使わずで高温期になってますね。羨ましいです。ただ、28.29.30の基礎体温が低いのでそこら辺で排卵とかではないですかね?🤔
「排卵検査薬」に関する質問
排卵検査薬使ってのタイミングについて教えてください ドゥーテスト使用です 24日以前 基礎体温36.4〜36.5で推移 陰性 4/25夜 36.3 陰性(基準線より少し薄い) 夜♡済 4/26朝 36.1 陽性(基準線同等) 情報…
基礎体温上がらず排卵した人いますか 排卵検査薬では24日に陽性で、25日は陰性でした 排卵したとかなぁと思ったのですが、 体温が上がらないです。
4/22に14mmの卵胞が1個だけ見えていて、4/23.24の排卵検査薬の結果は陽性だったので、24か25の朝に排卵したのかなと思っていました。 4/25の夜に再度エコーでチェックしたところ14mmより大きいものはなく、12-8mm位の卵…
妊活人気の質問ランキング
おじゃまたくし
妊活初めて1年経ちますが
初めて自力で高温期になったみたいです💦
やっぱり排卵遅れてるっぽいですよね?
退会ユーザー
検査はフライングですか?ならもうちょい生理待ってみます。
おじゃまたくし
16日目だと思って検査したら陰性だったので
もし下がった3日間が排卵日だとしたら
かなりフライングになりますね😭
退会ユーザー
自力で高温期突入、37度以上は体に気を付けて下さい!基礎体温高いと妊娠してるって言いますよね!
おじゃまたくし
私低温期でも37度超えたりするので
これが続けばいいなって思ってます☺️
退会ユーザー
基礎体温高いと妊娠しやすいらしいし羨ましいです☺️
妊娠してると良いですね!
おじゃまたくし
体冷やさないようにします(*^^*)
ありがとうございます!