
生後25日の赤ちゃんが鼻水で辛そう。小児科で診察し、風邪と診断。治療中も鼻水が改善せず不安。鼻風邪は長引くことがあるのか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後25日の新生児の新米ママです
娘が1週間ほど前から鼻水がつまっていて辛そうだったので小児科へ受診しました
アデノウイルスの検査をして頂いて陰性でしたが、鼻水が黄色く風邪だろうとのことでした
鼻水の吸入もしてもらい、鼻水が出やすくなるシロップを処方されました
自宅でも鼻吸い器でこまめに鼻水をとり、薬を飲み出して5日になりますが、黄色い粘度の高い鼻水はでなくなりましたが、白っぽいような透明の少し粘ついた鼻水がなかなか治りません
いまだにフガフガいっていたり、ズルズルといっていて本当に治るのか不安になってきます…
鼻風邪は長引くものなのでしょうか?
初めての育児で毎日不安で心配なので、同じような経験をお持ちの方、どうかアドバイスください
- いちご(8歳)
コメント

naaami
新生児の鼻風邪は長引きますよー!😰
うちの子2人ともそうでした(´・・`)

ゆみちやん
うちの子も新生児ころすごかったです!!
鼻水こまめにすってました!
授乳も問題なく飲めてたので
医者には行かなかったです!
私もその頃不安で仕方なかったです!
そのあとすっかり良くなりました!
-
いちご
やっぱり不安ですよね(><)
新生児なのに風邪をひかしてしまったと罪悪感でつぶれそうです(;_;)
うちの子も鼻水をしっかり吸ってあげるようになってから良くなってきているし、ミルクはしっかり飲めるので早く治ることを祈るばかりです、、、- 10月30日
-
ゆみちやん
私もかなりの心配症ですぐ
医者にと思っていくと
いつも問題ないですと!
医者には安心をもらいにいってました💦
早く治るといいですね!!!!!(^ω^)- 10月30日
-
いちご
初めてのことばかりでとても神経質になっています(;_;)
安心できるなら病院行くのも間違いではないですよね💦
私がしっかりしないといけないのでがんばります!
気持ちが少し楽になりました😊ありがとうございます✨- 10月30日
いちご
やっぱりそうなんですか(><)
良くはなってきているので再度小児科へ行く必要はないですよね?
小児科で違う病気をもらうのが怖いので、、、
naaami
良くなってるなら大丈夫かと思います!
私は耳鼻科で鼻水とってもらいましたよ😊
新生児でも大丈夫なとこだったので!
いちご
大丈夫ですかね、、、薬がもうないのに鼻水はまだとまってないので心配でした(><)
鼻水以外の症状はないので鼻水とまりそうにないなら耳鼻科も行ってみます
ありがとうございます😊