![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近イライラがすごくて、娘に虐待してしまいそうで自分が嫌。コロナで支援センターも中止、気分転換もできず、メンタル不安定。家族に相談しても一時的。
娘はかわいいのに最近イライラがすごくて虐待してしまいそうで自分が嫌です。夜泣きもあり作った離乳食も全然食べない。コロナで支援センターも中止、感染したらと思うと怖くて遊び場も行けず狭いアパートの中でずっと一緒の生活…。娘は体力有り余ってるのか朝寝をしないことも増えてきました。自分のメンタルが不安定です。イライラして、うるさいよ!と言ってしまうこともあります。布団に転がしてしまうことも。かわいそうになってその後泣きながら娘を抱っこしますが、またすぐにイライラ…。その繰り返しです。外に気軽に出かけられない、気分転換もできないこんな世の中も憎いです。旦那や母にも相談したりします。その場では落ち着きますがすぐ元通りです。こんな自分が本当に大嫌いです娘もかわいそう
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です😭✨
離乳食はうち^_^ほぼ食べませんでしたが、健康に育ってくれてるので適当でも大丈夫です!笑
公園とは近くにありますか?
部屋だと気持ちも篭りがちになりますし、外の空気吸ったりするだけでも変わりますよ😊
![たろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろこ
外で散歩したりしたら気分変わります☺️
私も同じ立場なら同じ感情になると思うので昼前や夕方など散歩行くと思います🤗
離乳食は手作りではなくベビーフードは食べないですか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません💦あれから大分落ち着きました🥲
離乳食は手作りとベビーフード併用しています😊もっと気楽な気持ちで育児していこうと思います。
気持ちが落ち込みそうになったら積極的にお散歩も行きます!ありがとうございました🥲✨- 2月9日
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
こんばんは^ ^
毎日お疲れ様です💦
私も同じ感じです。。子供は可愛いですが、専業主婦でママ友もいない、ご飯も食べない。コロナなのでどこにも出かけられず、娘といつも一緒で気持ちが不安定です。怒鳴ってしまったりもあります💦公園とかあれば
家にいるよりかは良いと思いますけどね😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません💦
ただでさえ毎日大変なのに、このご時世で気分転換も気軽に出来ず本当に辛いですよね😢子どもは可愛いですけどやっぱりしんどくなりますよね…。でも自分だけじゃないんだなぁって少し楽になりました。お互いほどほどに頑張りましょう😭しんちゃんさんも毎日本当にお疲れ様です✨コメントありがとうございます♡- 2月20日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません💦
離乳食適当でもいいんですね!実体験を教えてもらえると気が楽になります🥲✨
食べなくてもいいやと言う気持ちでやろうと思います!
気分転換に娘と外の空気吸いにお散歩も行こうと思います。ありがとうございます✨