※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa.ao.non
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で糖尿病疑い。食事に気を使っているが、おやつが食べたくなり悩んでいる。体重増加も気になる。これでいいのか不安。

妊娠8ヶ月なりました。
検診で糖尿病といわれ他の病院で食事療法をすると紹介状渡されました。
糖負荷検査の結果で2時間後の糖が超えてたみたいです。うちは甘いもの嫌いぢゃないけどやっぱり小腹が空いておやつが食べたくなったら普通のお菓子食べるときもあるけど、ダイエット食品用のカロリーが低くて満腹感がえられるオカラクッキーを食べたり、ヨーグルト食べたりしてなるべくカロリーの高いおやつを控えるようにしてきたつもりです。食事は必ず野菜入ってるし夜はお米抜いたり、妊娠前と変わらない努力はしてるつもり。でも妊娠前のような野菜オンリーとかは結婚してからは旦那がかわいそうだからしなくなりました。全然納得いかなくて悲しくなりました。。赤ちゃんは少し大きめみたいで妊娠してからすでに10キロ増加してしまって、でも今以上におやつをやめる!とか、そーゆー風にしないといけないんでしょうか。_| ̄|○

コメント

れもんママ

私も、2時間後の糖がほんの少しだけ超えて、一応妊娠糖尿病と判断されました!
私の場合は、内科を紹介されただけでなく産院まで転院させられたので少し羨ましかったり…

主さんは、遺伝とかでの妊娠糖尿病とかですか?
それとも元々肥満体質とかですか?

私は赤ちゃんは、その週相当の大きさで、体重も普通体型なので、他の妊婦さんと変わらない食事で、ただ1日の3食を分けて6食にしてくださいとだけ言われました!
多分、糖が基準値のどれくらいオーバーしたかと、遺伝とかの問題、あと体型で、食事療法も変わってくる気はします!

  • sa.ao.non

    sa.ao.non

    インスリン投与されたら産院を大きな病院に変えないといけないっていわれましたよー!食事療法だけで済むと思うけど〜、、って。
    妊娠前は普通体型で判断されてました。父が最近糖尿病なりましたね。

    • 10月30日
  • れもんママ

    れもんママ

    インスリンまでいかないのに、大きな病院に行かされた私って一体llllll(-ω-;)llllll

    祖父母さんは糖尿病とかではなかったですか?
    赤ちゃんと体重の増加からして、1日のカロリーや栄養素などの少し細かい栄養指導かもしれませんね(;・∀・)
    おからクッキーとかも、砂糖などがが入ってる可能性があるので、小腹減ったら野菜を食べた方がいいかもしれません!
    野菜ならいくらでも食べていいと言われたので󾭛

    • 10月30日
flower

糖尿病は遺伝や体型、体質によるところが大きいみたいです>_<ヘルシーな生活をされていたのに検査に引っかかるなんてショックすぎますね(ToT)

私はもともとかなりの痩せ型、悪阻で5キロ以上痩せたため今もまだ体重は妊娠前プラス1キロ(赤ちゃんは大きめ)なのですが、つわりが終わってからの食欲と、甘いものを食べたい欲がすごくて、、、妊娠前は甘いものは見向きもしなかったのに、今は毎日あんこ入りの和スイーツ+ケーキ二個(しかもクリームたっぷりのやアメリカンな甘そうなもの)は食べないと落ち着かないほどです💦
先日初めて糖負荷検査があり、その前日までやはりケーキや甘いものを控えることができずびくびくしていたのですが、基準値以下で大丈夫でした!

ただ、やはり炭水化物大好きで白いご飯やパスタを毎日外食で食べてしまうのも良くないと思い、最近は朝ごはんを白いご飯→16穀玄米に変えました(^^;)
玄米は栄養価も高いですし便秘にもなりにくく、カロリー低いのでおすすめです♡

  • sa.ao.non

    sa.ao.non

    そうなんですねー!体質なんでしょうか、そこまで食べても出ない人はでない、白いご飯もてんこ盛りについでるわけではないのに、、と思います。
    妊婦だからダイエットしてはいけないみたいなのがあるのに、やる事は妊婦ぢゃないとき以上に気をつけなければいけないということなんでしょうかね。。_| ̄|○

    • 10月30日
しほ0712

糖尿病は、体質と遺伝がかなり大きいというのと、妊婦さんはインスリンが出づらくなる
というので、気をつけていても引っかかることはありますよね💦
私は、食後1時間の数値が高すぎて引っかかりました...。
納得いきません、、、頑張ってるのになんで数字は私を裏切るんだ?!と思いました(^^;;
何を食べても制限がありますよね...野菜とか、ワカメ以外は全部上限が決まってたと思います。。。
1日3食の食生活+おやつは週3日
くらいのざっくりした決め方で今も生活してます。。。

この検査がある前は、9〜12キロ太っていい
と言われたのに、検査が終わったら
なるべく体重は増やさないで!と言われ、
今でも妊娠前+6キロ維持中です...。