子育て・グッズ 授乳中に子宮収縮の痛みがあります。産後1ヶ月過ぎても起こるものでしょうか? 授乳すると子宮収縮の痛みがあります 1ヶ月半でやっと吸う力がついて授乳出来るようになりました。 昨日は1日完母でした。 ただ乳首ははち切れそうで、なんだか生理痛のような子宮収縮痛があります。 病院で貰って残っていたロキソニンを飲みましたが 今朝授乳をお休みして搾乳してもまた子宮収縮痛があります😣 産後1ヶ月過ぎても起こるものなのでしょうか? 最終更新:2022年2月5日 お気に入り 病院 授乳 搾乳 完母 乳首 産後 はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー わたしの友達後陣痛が酷すぎて産後2週間でお家で倒れてしまって、産後1ヵ月までは痛くて授乳できなかったっていってたので人によるとおもいますがひどい人だとそのくらい続くのかもです😓💦 2月5日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😱 悪露は1ヶ月くらいで止まったのですが、まだ後陣痛起こるものなのですね😢 2月5日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
悪露は1ヶ月くらいで止まったのですが、まだ後陣痛起こるものなのですね😢