
バツイチの旦那と再婚し、前妻との子供の養育費が毎月10万かかっています。経済的に厳しく、家の広さを考えると減額調停を希望していますが、旦那の心の健康が心配です。養育費を支払っている方々の住居状況や家賃について教えていただけますか。
バツイチ旦那と結婚してるものです。
批判はやめてください。
前妻との間に子供二人、養育費10万です。
離婚調停だったんですが、相手は離婚したくないの一点張り、金さえたくさん払えば納得する、けど旦那の給料からしたら高すぎずお互い納得せず。
1年調停しましたが旦那がうつりなり折れて10万になりました。
私と再婚し子供も産まれて10万は痛すぎるなと思います💦
養育費払うのは当たり前ですが、毎月きついです。
子供の為にもっと広い家に引っ越したいし…
10万あれば…とすごく思ってしまいます。
実際私には関係ない子供だし、まあバツイチ旦那を選んだのは私ですが。
減額調停したいと旦那は言ってますがまた長々揉めて旦那が鬱になるのも心配だし…モラハラされてたみたいで…
養育費払ってる人でどのくらいの間取りに住んで、家賃どのくらいですか??
毎月きつくないですか?
- はじめてのママ

はじめてのママリ🔰
義弟は 2LDKで元嫁に 月三万払ってます。

アンパンマン
3LDK家賃10万
養育費15万
普通に生活してます😊
養育費ばかりは仕方ないことですから
別れた子供達にも普通に生活してもらいたいからです。
一生続くお金ではないから、払ってる間は共働きでやっていってはどうでしょう☺️

ゆゆ
同じ状況で、前妻に子供二人です。
養育費6万円と子供2人分の医療保険、上の子の公文の月謝を払ってあげています。
合わせて7万5千円くらいです。
旦那は裁判やらずに話し合いで養育費決めたので、算定表の金額より養育費高めです😢
扶養者が増えると養育費の減額申請もできるそうですが、もし私がシングルだったら、減額されたら嫌だなぁと思うのでしていません。
持ち家でローン7万円くらいです。
毎月赤字です😭💦
コメント