※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が大事に少しずつ食べていたはちみつを旦那が廃棄したのですが、旦那…

私が大事に少しずつ食べていたはちみつを旦那が廃棄したのですが、旦那は事前に「賞味期限切れてる調味料捨てるね」と言っていたので旦那は悪くないって状況です。

なので私はなにも文句を言える立場ではないのですが、朝食べようと思って「はちみつどこだろ、知らない??」と聞いたら「いや捨てたよ。賞味期限切れてるのは捨てるって言うたやん」と切り捨てるように言われたのが悲しいのは変ですか😔??

この件に関わらず、旦那は自分が間違っていない、正しいってことを主張するような言い方をしてきます。。
今回も私が逆の立場だったら、「賞味期限切れてるものは捨てるよって言ったし自分は悪くないけども、あなたが大切に食べてたものだったなら」の意図で「賞味期限切れてたから捨てちゃったよ〜ごめんねー」って言うと思うんです。。
実家の家族もみんなそんな感じでお互いにライトにごめんね〜って相手の気持ちを汲んで伝えるみたいなのがスタンダードだったので、旦那の正論重視な感じがいつも冷たいというか悲しく感じてしまいます…
あなたが悪くないのはわかってるし、責めようとしているのではないのだから。。といつも思ってしまいます。。

共感いただけるかたいらっしゃらないでしょうか🥲

コメント

🌸

いや、悲しいというか…イラッとしちゃいます😅
普段からそんな感じだと尚更💦

事前に言ったらなんでもOKって訳じゃないですし言い方1つで違うのに、、

lmm

すっごくわかります!
うちの旦那もおんなじような言い方する人です。

なんでそんな言い方しかできへんのかなあ!💢といつもキレてます😭笑

ごめん、とは言わずとも あぁ、賞味期限きれてたから捨てたわ〜 でいいですよね🤔 あ、そうやったん オッケーで済む話なのに。
なんで一々嫌な言い方するのか。私も理解できません😱

はじめてのママリ🔰

私も期限切れだったら捨てちゃうし、大事な人に期限切れのもの食べてほしくないです💦
万が一お腹壊したら嫌なので、そんなもの食べないで!って思っちゃいます😅

ママリ

あなたの賞味期限切れそうだわ、私!
と思ってしまいますね🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

funkyT

私も言い方にイラッとすると思いますが、賞味期限をちゃんと見て捨ててくれるだけでも感謝です。

うちの夫は溜め込むだけで捨ててくれませんから😭

はじめてのママリ🔰

ライトにごめんねーって言って欲しいですよね🥲
自分は簡単にはごめんなんて言葉は使わないぞっていう少しプライドのある旦那さんなのかなと思いました💦

賞味期限じゃなくて消費期限のものを捨ててもらうようにして欲しいです😭

アキママ

うちの旦那もそんな感じです🥺
捨てて欲しくなかったら、賞味期限切れてるけど捨てないでーって書いといたらどうですか?😇

ママリ

いや普通に謝ってほしいです😤だって大事に食べてたんだから💢
正論かもしれませんが人の気持ちくみとれないってめっちゃ嫌です💦

はじめてのママリ🔰

我が家の夫も軽いごめんが絶対絶対絶対に言えない人で、すっごい共感しました😭😭😭
俺悪い??って言ってくるんですが、悪いとかそいうことじゃなくて、ちょっと悲しかったこととか、行き違いがあったこととかについて、気持ちに寄り添う感じで軽くごめん〜!って言い合えるそんな状況があったらどれだけ気持ち良い家庭になるだろうなと思ってしまいます😭😭😭