※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園グッズの生地について、シーティング生地とオックス生地どちらを使うか教えてください。

幼稚園入園グッズを手作りしようと思っています。
◯コップ入れ
◯ランチマット
◯ランチ袋
◯ティッシュケース
◯上くつ入れ

生地についてなのですが、気に入った生地はシーティング生地ばかりなのです。
オックス生地とシーティング生地みなさんはどちらを使っていますか?
シーティング生地に裏地を使っている場合
シーティング生地とシーティング生地
シーティング生地とオックス生地など
教えて欲しいです。

コメント

姉妹ママ😆

オックス生地で水筒カバーとかも作りました☺️

シーティング生地ですとランチョンマット、ランチ袋、コップ入れ、ティッシュケースですかね?

上靴入れや体操服袋は、キルティング生地で作りましたよ😊

上靴入れ裏地付きなら、オックス生地とキルティング生地とで作った事もありますよ😆

シーティングとオックスで、コップ袋より大きめを作り、カトラリーとコップ両方入れる袋作りましたよ😃

ティッシュケースは作りませんでした😅

こんな感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    シーティング生地は洗うとシワになりやすい、薄いなど書いてあったり、コップ入れなど最適とか書いてあったり‥
    姉妹ママさんはシーティング生地とオックス生地どちらが良かったですか?

    上靴入れは裏地にキルト生地を入れようか思っています。

    • 2月5日
  • 姉妹ママ😆

    姉妹ママ😆

    ほぼオックス生地ですねぇ😅
    けどランチョンマットやお弁当袋やコップ袋はシーティングでも作りましたよ😃

    キルティング生地だとそれ一枚で裏地ナシも作りましたよ😄

    シワになりやすいのは、アイロンかけてますねぇ😰

    ランチョンマット、お弁当袋、コップ袋(大きめ)、全て4、5枚作りましたよ☺️

    上の子の時は出来なかったから、上の子が年中の時に休園になったから、その時に上の子と下の子の分を作りましたよ😊
    最近すみっコぐらしの柄で、ランチョンマット、マスク作りました😄

    • 2月5日
ママリ

確かに、理想はオックス生地ですよね!
アイロン要らずですもんね💡

でも、どうしてもこの柄!って言うのは、シーチングでも作っちゃってます😂

私はものぐさなので、毎日使って、持って帰ってくる物(コップ袋、ランチ袋、ランチョマット辺り)は、もう5枚ずつ作りました。笑
シーチングでもオックスでも、アイロン週1でいいので✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    オックス生地でもアイロンはしているのですか?

    シーティング生地でコップ袋、ランチ袋、ランチョンマットは裏地など使っていますか?
    また、裏地の生地は何をつかっていますか?

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    うちの園は、割と細かく指定があって、シーチングとオックスの生地の指定こそないものの、園児が開けたり閉めたり片付けたりしやすい様に、薄手の生地で裏地なしでとの事なので、どちらの生地で作っても裏地は無しでやってます💡

    生地は、柄重視(娘の意向)で選んだので、同じコップ袋でもシーチングで作った物もあれば、オックスで作った物もあります!

    アイロンは、週一でいい様に枚数作ったので、とりあえずオックスでもシーチングでもサッとかけようかなと。
    面倒くさくなったら、オックスばっかり、アイロンなしで持たせる可能性も全然ありますが。笑

    あとは、上靴入れも指定の物があるので、レッスンバッグだけ作りましたが、娘がどうしてもこの生地がいいと言ったのがシーチングだったので、表はシーチングに接着芯、裏地はキルティングで作りました🛍

    • 2月5日
tom

コップ入れ、ランチ袋はごわつくのが嫌なのと通気性が欲しいのでシーチング
ティッシュケース、ランチマットはオックス
上靴入れはキルティングと使い分けました😊
全部共通で同じ布を使われたいのであれば、シーチングで全部作って、上靴入れだけシーチングに接着芯を貼って裏地をキルティングやオックスで作ります💡