※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
妊娠・出産

妊娠中で登園自粛中。妊婦検診に子供2人を連れて行く必要があり、検尿が難題。産院の託児は待合呼ばれてから。検尿の方法に困っています。同じ状況の方、健診はどうしていますか?

登園自粛と妊婦検診について。現在三人目妊娠中です!で、登園自粛の波で4歳と2歳を自宅保育中😭
来週の妊婦検診に二人を連れて行くしかないんですが、確認したところ産院の託児は預けられそうでホッとしています。ですが、託児は待合に呼ばれてからが対象…最難関の検尿があるのを忘れてました…。。多目的トイレはないし、どうやって検尿とればいいでしょうか😭下の子はベビーキープ?の椅子にねじ込み、上の子も一緒に入るしかないけど…かなり狭めの産科のトイレ。いつも下の子があの赤ちゃん椅子に座ってるだけでお腹の大きい妊婦としてはいっぱいな印象😅かといって、長男もとてもじゃないけど妊婦さんがたくさんいるところに座っておとなしく待てるようなタイプじゃないからぎゅーぎゅーづめしかないかな💦
どーでもいい内容ですが、同じ状況の方いませんか?皆さんどうやって健診やってますか??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

産院の託児に事情を話し、先に預かってもらうのは無理そうですかね☹️
私の産院では先に預かりでOKでした😵‍💫

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!!
    受付で聞いてみる価値ありですかね?!聞いてみたいと思います😭

    • 2月6日
おたふくなんてん

検尿持ち込みじゃダメですかね?

検診の日に採尿してお弁当とかにつける醤油差しみたいな入れ物にオシッコ詰めていけば大丈夫な気はします🤔

妊婦健診では無いですが、息子の持病の通院でよく検尿あるんですが、持ち込みしていってるので🙂

産婦人科が持ち込みOKだといいんですが。。


2人連れての検診大変ですね😭

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!
    持ち込み!考えたことなかったです!!

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

子供の年齢など状況が似てるので思わずコメントしました😂
うちの産科は託児所閉鎖…子供連れでの健診も不可にされてしまいました💧

多目的トイレがない時の子供2人連れでトイレは本当大変ですよね😭
私ならまず下の子をベビーキープに座らせた後荷物を置いて、あとはショーツを脱ぐだけの状態にしたら、上の子にスマホでYouTube見せといて手洗い場に立っててもらいますかね😂

あとは猛ダッシュで排尿です!笑

  • ちび

    ちび

    ありがとうございます!
    託児所閉鎖となると検診のたびに誰かに預けなくちゃならないってことですよね💦臨月になったら毎週のことだし大変ですよね😭
    上の子を説得して待っててもらえるように仕向けようかな…

    • 2月6日