
幼稚園でコロナ陽性者が出たため、来週の登園自粛が決まりました。家庭保育をお願いしたところ、祖父母が不満を言っている様子で、複雑な気持ちになっています。
とうとううちの下の子が通う幼稚園でも
関係者がコロナ陽性が出てしまいました。
濃厚接触者はいないとのことですが、
来週一週間の登園自粛。家庭保育にご協力お願いします。
と通知がきました。
うちはジィバァと同居しているので、
私が仕事の時は見ててもらうのですが、
ばぁにそのことを伝えたらえぇぇーー(・_・;)
一週間も休みになっちゃうじゃん!!
と言うので、このご時世だから仕方ないよね。と言いましたがバァはじぃちゃんとにすぐ報告をしてそこでも
文句タラタラな感じでジィに話していて学校は消毒して休みにしないのに幼稚園は休みになっちゃうんか!!
と言っていてなんだか悲しくなりました。
私の姿をみて察知して居間に入ってコソコソ話をしてました。
まぁ見てもらう立場なので何も言えないし、
ジィバァの立場になるとやっぱりそう思ってしまいますよね。でもなんだか微妙な気持ちになりました。
幼稚園も下の子もみんな悪くないのに。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぺぺももむむ
こればかりはしょうがないので甘えるしかないですね😢
自分のじぃばぁですか?、
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。。そう言われても
仕方ないですよね。
はい、自分のじぃばぁです。