![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクや母乳の授乳間隔について安定しているか知りたいです。また、スケジュールを決めた方がいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
混合の方1日のスケジュールが
知りたいです🍼
起床時間や就寝時間なども教えて
頂けると助かります!
もうすぐ生後2ヶ月になるのですが、
みなさんミルクの時間など毎日安定
しているものですか?🥲
ミルクだったら大体3時間、
母乳をあげた後は欲しがったらあげている為
何も考えずに一日過ごしてました😭
夜間もミルクだと大体3時間たたないくらい、
母乳だと1.2時間で欲しがります!
昼間も同じ感じです。
ネントレなどみなさんされてるんですかね?
寝る時間や起きる時間などちゃんと
決めた方がいいですよね🥲
眠すぎてずっとウダウダしてしまって😭
何かアドバイスなどあれば
頂けると嬉しいです🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんな感じです!!!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
分かりにくかったらすみません🙇♀️
今日のものです!
朝はダラダラと添い乳などしてちゃんと起きるのは8~9時
夜は最後は21時すぎにミルクあげて22時ごろ寝かせてます!
-
はじめてのママリ🔰
すごくわかりやすいです、
ありがとうございます🥺- 2月5日
コメント