
コメント

あいう
わかります!
私は保育士で
職場で熱出した子がいても、熱性痙攣の子がいても、胃腸炎の子がいても、普通に対処できるし、なんともないんですが、、、
我が子だとオロオロしちゃうしかなり心配になります。
あいう
わかります!
私は保育士で
職場で熱出した子がいても、熱性痙攣の子がいても、胃腸炎の子がいても、普通に対処できるし、なんともないんですが、、、
我が子だとオロオロしちゃうしかなり心配になります。
「ココロ・悩み」に関する質問
長女のお友達が、下の子の面倒をすごいするみたいで💦 一歳児クラスの下の子と、年長さんの長女がいます。 保育園が一緒で同じ時間にお外遊びとか重なると、 下の子は長女のお友達に大人気だそうで💦 それはいいんですが、…
職場の人で、なんでかわかんないのですが不機嫌な人がいてめんどくさいです 金を稼ぎに行くところなので同僚の機嫌なんて気にしないようにしようと思うのですが、なかなか私の性格上気にしてしまいます。 みなさんはどう…
保健師さんに嫌なこと言われたことある方いますか? こないだ一才半検診で保健師さんに気になってることはありませんか?と聞かれたので 外だとよく叫び泣きのような大声を出すので買い物が大変でしてと言ったら、その時…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆか
やっぱり自分の子供となると心配しちゃいますよね😣
本当にこんな性格しんどくてやめたいのですが…
逆に酷くなってきてて🥲
これから先もっと色んなことあるのに…こんなんで母親が務まるのかと不安になっきました😱😱
あいう
なんか疲れますよね( Ĭ ^ Ĭ )
わかります…
しかも私、娘が体調崩すたびに検索魔になり…よくないことはわかってるんですが、余計不安になってます( Ĭ ^ Ĭ )
ゆか
ほんと疲れました…。
私も検索魔なっちゃいます😔
もっと強いママになりたいなぁって思います🥺