
コメント

退会ユーザー
ソファとテレビ逆の方がいいと思います!

ぽんちゃん
うちはもうすぐ完成予定ですが、キッチンと横並びダイニングしてもらっています。
キッチンの背面収納の隣にスタディーカウンターがあるような設計です。
あとは、玄関から洗面入ってトイレという設計にしています。
洗面脱衣を分けて、玄関入ってまず洗面というのはどうでしょうか?
-
ふんぴ!!
コメントありがとうございます!キッチンと横並びダイニング憧れますが下の子がキッチン入ると思ってできませんでした💦
玄関入って洗面、、お手入れ大変そうだなと‥笑- 2月4日

mama
トイレ位置はいいと思います!
子供の友達がトイレ借りたい!となったときとか!
玄関にドアが多くなりますが私なら玄関と洗面の間も扉付けたいです。
テレビは壁掛け出来るのがその場所しか無いですもんね💦
リビング側の掃き出しを和室の方に寄せてダイニングとリビングの間にテレビ設置できるようにするか...
-
mama
あと、冷蔵庫と可動棚逆にするのはどうでしょう😆
- 2月4日
-
ふんぴ!!
コメントありがとうございます!
トイレの位置はいいのですね!!
玄関入って正面はどうしても壁がよくて‥
壁掛けテレビじゃなくてもいいのですが、どうしても階段横のテレビに憧れがありまして🥺- 2月4日
-
ふんぴ!!
冷蔵庫が手前にくると料理の邪魔になるかと思い変更しました😱
- 2月4日

にっしー
私のつたない絵ですが、参考までにこんな感じはどうでしょうか?
ちょっと歪ですが、私的には子供(遊び来た人含め)が仮にお泊まりでお風呂に入ることになった時、着替えてから服脱いでからおトイレ行きたくなる子も多いと思います!
なので脱衣所と繋がってるのが良いかなぁと考えました💦💦
-
ふんぴ!!
コメントありがとうございます!わかりやすくありがとうございます😭❣️
確かに子供がよくすっぽんぽんでトイレ行くので確かに!と思いました!!
どうにか相談して変えてもらいます🥺- 2月4日
-
にっしー
自分の子供の頃すっぽんぽんのまま玄関で人と鉢合わせる常習犯だったのを思い出して描きました😂
- 2月4日

ちひろ✩⃛
右半分が我が家とそっくりです✨
トイレの位置はここ以外だとリビングに面するので音とか気になるし、ここで変じゃないと思います☺
キッチン続きのテレビは、洗い物とかしてるときに音が邪魔するかな?って思いました🥺
あと階段ですが、テレビの前を通るかぐるーっと回らないといけないので、収納の方からあがれないかな?と思いました🥺
-
ふんぴ!!
コメントありがとうございます!
角がわに階段に憧れありまして‥🥺- 2月4日

ママリ
2階との間取りの兼ね合いになるのですが…
今のままだとテレビ前を横切らないと2階に上がれないので、階段の上り口をキッチン側にしたいです😂

さら
私ならですが、、
トイレを玄関側に1マスずらし、空いたところに洗面をもってきたいです。それにともなって洗濯機を洗面台があったところにずらし、棚も同じ壁側につけます。
リビングの物入れをなくすまたはずらしそちら側から階段を登れるようにしたいです。
あと全体的に収納が少なく感じますがそれは大丈夫そうですか?
キッチン裏から洗面脱衣に入るパターンだと、キッチンのゴチャつきがみえたり、作業中バタバタされるの嫌なのでどうかなー?🤔と思いました。げんかんつきあたりは壁がいいとのことでしたが、フルハイドアで壁と同じクロスを張るとか目立たない仕様にするのはどうですか??

はじめてのママリ🔰☺️
個人的にはトイレは洗面所から入りたいです😃生理の時とか汚れてしまったパンツ持ってリビング横切りたくないので😂
キッチンの向きを90度変えて
キッチン、ダイニング、リビング、和室で一直線
図面のカップボードの位置にカウンターとか持ってきたら学校の荷物とか帰ってきて直ぐに置けそうだなーと思いました😃
テレビは反対向きのほうが眩しくなくていいかなと🤔窓をやめて壁にする。2枚の引き違いを、3枚窓とか大きい窓1つに変えるとか…
あとこの位置だと、もしも、買い換える時が来てもサイズを変えることはは出来なそうだなと😅
ふんぴ!!
コメントありがとうございます!逆にするとまぶしくないですかね😖?