※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
住まい

私も主人も非喫煙者なのですが敷地内にタバコの吸い殻が捨てられてまし…

いつもお世話になっております。


私も主人も非喫煙者なのですが
敷地内にタバコの吸い殻が捨てられてました。
小型カメラを買って投げ入れる瞬間を取れば警察も動いてくれますか?


戸建ての道路側ではなく倉庫の置いている裏側に
9本ほど捨てられていました。
隣の家か裏の家の人だとは思うのですが
どっちが捨てたかがわかりません。

そして今回が初めてではなく
2、3回飛ばされたのかなと思い拾って捨てていたのですが
今回のでわざとなんだと確信しました。
拾う前の写真と拾い集めた写真は撮ったのですが
他に今の時点でできることはありますか?


おすすめの小型防犯カメラもありましたら教えていただきたいです。




コメント

deleted user

怖いですね…
近隣のお家の方が故意に嫌がらせをしているのだとしたら、慎重になった方がいいかもしれません。
警察に相談するのはいいと思いますが、何か嫌がらせをされるような心当たりはありませんか?些細なことに敏感に反応する方もいます😥
まずはどちらの家から捨てられてるのかは特定したいですね。そして原因も推測した上で対応する方がいいのかなと思いました。
戸建だと、一生付き合わなければならないかもしれないので…なるべく穏便に解決したいですね💦

  • あ

    お返事ありがとうございます。
    隣、裏の方とは普段関わりがないのですがもし不快な思いをされるとしたら子供の声くらいしか思いつきません。

    隣の住人は子供がいないので
    もしかしたらと思いました。
    裏の住人は中国人で挨拶に行った時に日本語が話せなかったので裏の家だったら少しめんどくいことになりそうで…

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    このご時世、日頃お付き合いのない(よく思われていない可能性のある)家に手土産持ってご挨拶ってわけにもいきませんよね😥
    子供の声は確かにありそうですが…ある程度は仕方がないものですし、タバコとなると誤飲や火事の危険もありますし、気がきじゃないですね😭

    • 2月4日
ねるぴ

隣の家か裏の家の人に声を掛けてはだめなのですか?🤔
警察に動いてもらって、警察から注意受けた方が角が立つかと思うのですが...

  • あ

    お返事ありがとうございます。
    どっちが投げ入れたのか分からない状態で声をかけるのも失礼かなと思いました😓
    そして裏の住人は中国人で挨拶に行った時に日本語話せなかったので言いづらいのもあります。

    • 2月4日