※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままりさん
子育て・グッズ

お子さんの発達について心配ですね。遅い子の経験談を聞きたいとのことです。

ズイバリやハイハイが遅かったお子さん🥺

何ヶ月で始まりましたか⁇

息子は全体的にゆっくりで

首の座り▶︎5ヶ月前
お座り▶︎まだあまりできない
寝返り▶︎5ヶ月頃
ズイバリ&ハイハイ▶︎一切なし、足をバタバタ動かすだけ
両足タッチ(軽い支えあり)▶︎8ヶ月前後
歩行器で走り回る▶︎8ヶ月前後

な感じです😞

体が大きく難しいこともあると病院で言われましたが、できる日がくるのだろうか😢

遅い子のを聞きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子はずりばいもハイハイもせず急に7ヶ月の時にたちました💦

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    そうなんですね💡
    息子もハイハイもずいばいもせず、急に立つんですかね🥺笑

    • 2月5日
たこぱ🐙

上の子はずりばいもハイハイも凄く嫌いだったみたいで、9ヶ月になったら立って私は歩くぞ!って感じでした😂笑
寝返りとかも10ヶ月までやる気ゼロでしたよ🙆‍♀️

もち

ズリバイ11ヶ月
一人座り12ヶ月
つかまり立ち13ヶ月
ハイハイ、伝い歩き14ヶ月
でした😂もちろんまだ歩きません。

Fy

息子は
ずり這いせず
寝返り9ヶ月、
ハイハイ1歳過ぎ
つかまり立ち1歳5ヶ月
1人歩き1歳半でした😊

娘は寝返り4ヶ月終わり
ずり這い8ヶ月
お座りは座らせれば座れるので腰は座ってますがずり這い楽しくてすぐ戻ります😂
ハイハイ他しません。

deleted user

息子がそうでした!
ずり這いで9ヶ月くらい
つかまり立ち11ヶ月
ハイハイ1歳過ぎ
一人歩き1歳3ヶ月のほぼ終わり頃
でした😯✨
1人目だったので心配したけど問題なく5歳の今走り回ってます😯💓

ママリ

うちの子も遅かったですよ!かなり心配してましたので気持ち分かります!😚
でもまだ8ヶ月なら何も遅くないと思います🤔

うちの子は
9ヶ月 寝返り
11ヶ月で ずり這いハイハイ伝い歩きつかまり立ち
1歳2ヶ月 1人で歩きました!