

はじめてのママリ🔰
8時30分くらいにやってます。
沐浴入れて終わったら授乳して就寝です。
上の子と一緒に私がお風呂に入り、上の子の保湿とか全て終わったら遊んで待っててもらうかしてその間にパッと沐浴してみんなで寝室に行って授乳しながら上の子とお話しして下の子が寝たら上の子とぎゅーしながら寝てます

あんず
うちは洗面台で沐浴していたので上の子が起きていても大丈夫でしたよ☺️

R4
私は夜でした!
20時頃とか、上の子達をあと寝るだけになってから入れてました🌟
はじめてのママリ🔰
8時30分くらいにやってます。
沐浴入れて終わったら授乳して就寝です。
上の子と一緒に私がお風呂に入り、上の子の保湿とか全て終わったら遊んで待っててもらうかしてその間にパッと沐浴してみんなで寝室に行って授乳しながら上の子とお話しして下の子が寝たら上の子とぎゅーしながら寝てます
あんず
うちは洗面台で沐浴していたので上の子が起きていても大丈夫でしたよ☺️
R4
私は夜でした!
20時頃とか、上の子達をあと寝るだけになってから入れてました🌟
「泣く」に関する質問
お漏らしの時、いつもなら自分から泣くんですけど今回全然泣かなくてオムツ替えの時にこっちが気づいて着替えさせました。 いつもなら泣くのに泣かなかったのですが、たまたまですかね? いつもよりよく寝てて授乳時間も…
夜の寝かしつけ 泣く 1歳8ヶ月の娘がいます。 いつもは寝る時間になったらリビングで電気を暗めにして歯磨きをして、寝室に行きゴロゴロしながら寝るという流れです。 1週間くらい前から、リビングの電気を暗くすると泣…
子供がグズグズする時に旦那がすぐイライラするんですけどそんな時どうしてますか? 私は子供だからグズグズするのは当たり前、 よりグズグズしないように感情的にならず話しをしています。割と子どもも理解してくれるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント