![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミスドで購入したドーナツが透明手袋で扱われた件について、気になることはありますか?同様の状況や口に直接入る食品の場合、言いますか?
午前中にミスドで新作のチョコシリーズのドーナッツを何点か購入したのですが、一点元々袋に入ってたのが息子に抱っこをせがまれ、片手抱っこしながら取っていたので袋からでてしまっていました。
お会計に持っていくと、レジの方がそれを直してくれようと青いビニール手袋の上からさらに透明の手袋をしてました。
それで直してくれた所まではよかったんですが、そのあとその透明の手袋をとって青い手袋の状態で紙ナプキンと半透明のシートを折りたたんで箱に入れてました。
ドーナツ自体はトングを使って入れていたのですが、その青い手袋で前の方のお金も触っているし…
私はとても気になりましたが言えませんでした。
その紙のシートは箱の中のドーナッツに触れているし…
皆さんはこのご時世でそのような事、気になりませんか?
同じような状況、口に直接含む食品の場合、言いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![はなび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなび
お金触った後でちょっとやだなと思いますが、お店側もナプキンを入れる前に手袋を変える作業や、手を洗う作業を追加するわけにはいかないと思うので何も言いません😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わざわざ言えないので、気になるならもう行かないかなぁという感じです🥲
-
はじめてのママリ🔰
私もわざわざ言えません💦
このご時世だから余計に気になりました💦
皆さん気にならないんですかね…- 2月4日
-
退会ユーザー
なんでわざわざ🧤外したのか謎ですね😂
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
そこなんですよね💦
常にお金を触ってる手袋でドーナッツを乗せる紙を触られたら嫌ですし、、なんで?って思っちゃいました😂
コロナ前だったら気になってないんですが最近ちょっと考えるようになってしまって😂- 2月4日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
めっちゃ気になります。
お金とか1番汚いです。
本来手袋するなら1人1人対応する度替えないと意味ないとも思います💦
ずっと手袋変えないなら手袋してない手と変わらない気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
自分(レジ店員さん)だけのコロナ対策にしかなってないですよね…💦
直接口に含むものだからこそもう少し気にして欲しかったなぁと思っています😂- 2月4日
はじめてのママリ🔰
その透明の手袋のままやれば良くないですか?💦
って私は思ったんですが気にならない人もいるんですね😂
はなび
そうですね、確かに透明の手袋のままナプキン入れてくれたら良かったですね💦
はじめてのママリ🔰
トングやトレーなどは消毒してると思いますし、せっかくドーナッツも綺麗な状態で箱に詰めてくれてるのにそのお金触った手袋で紙ナプキン触られたらもう台無しじゃん…みたいな😂
コロナで神経質になりすぎてるところもあるかもしれませんが、もう少し気にして欲しかったなぁと💦
ミスドも一個一個袋詰めとかされてればいいんですけどね😂
はなび
個別包装いいですね🤔
最近は人数も増えてるし神経質になりますよね😖
私も大好きな外食なかなか行けず😭
早くおさまってほしいです😩
はじめてのママリ🔰
近所のパン屋さんも個包装にし始めたのでそういうご意見があったのかなぁと😂
その方が店頭に出てても直接もうそのまま食べちゃうようなものは安心だよなあと😂
本当ですね…気にしたらキリないので早くおさまってほしいです。