![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春生まれの赤ちゃんに必要な服装について質問です。50-60のカバーオール4着で充分でしょうか?6月には半袖のカバーオールに移行するのでしょうか?
4月の半ばが予定日です😆
上の子は夏生まれのため、新生児期は肌着で過ごさせてました😥
春産まれの場合、50-60のカバーオール4着とかで充分ですかね?
6月はもう半袖のカバーオールでした???
自分のイメージでは、単肌着にコンビ肌着で家では充分なのでは?と思ったり、、、
ベビー服考えすぎてもうわけわからなくなっちゃいました、、、、😢🙏
春生まれの方、どんな感じだったか教えてください、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ストラスアイラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストラスアイラ
3月半ば産まれでしたが、カバーオールは4着もあれば充分だと思います♪
うちは2着で事足りました(笑)
6月は肌着だけで過ごさせていました!
お出かけの時だけ半袖ロンパースにブルマとか着せていたので、夏はカバーオール買っていません😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が4月半ば生まれです👍
今見てみたら、前開き半袖ロンパースと薄手の長袖カバーオールと半袖カバーオール着させていました✨
微妙な気温で悩みますよね💦
最初は長袖カバーオールで、産まれたら半袖は買い足すのもいいかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます♪
なるほど!!ではあんまり買いすぎず、しばらく様子見で、ゆっくり半袖に移行していけば良さそうですね😳
ありがとうございます♪- 2月4日
はじめてのママリ🔰
なるほど、、、、
3月半ばでそんな感じだと、今あるもので様子見て足りなければ買い足す感じで、良さそうですね、、、笑😳
ありがとうございます♪
ストラスアイラ
最初のうちはおくるみでぐるぐる巻にしていましたし😁
6月だとまだ寒い日もあると思うので、パイル地のベストが結構役立ったのを思い出しました!
肌着の上に着せていました😊
アンナニコラのやつです♪