※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

別クラスでコロナ発生時、登園or休みか悩んでいます。息子のクラスは閉鎖しないが、自粛していた子が感染した可能性。行きたがっているが、休ませたいです。どうしたらいいでしょうか?

園内の別クラスでコロナが出た場合登園しますか?休みますか?

園内に濃厚接触者はいないとのことなので
自粛してた子が家庭内で感染したのかなと思います
息子のクラスは閉鎖にはならないそうで
本人は行きたがってます💦

親としては休んで欲しいんですけど
どうしますか?

コメント

ひろ

育休中ですか?
うちの園も似たような状況がずっと続いてますが、育休中の方はみんな休んでますね…🤔
登園してる子自体かなり少なく、今週月曜はクラス4人しかいませんでした。
仕事で登園させてる側からするとクラスの人数増えたら嬉しいですが、気になるなら無理しないのが1番だと思います😅

  • はる

    はる

    育休中です
    年子育児で自分のトイレ時間もなかなか取れないので長男には登園してもらってましたが
    いざ感染者の連絡があると心配になるので今日はお休みさせることにします!
    週明けからは園の対応を見て検討してみます!

    • 2月4日
ママリ

育休とか親が休みなど見れる場合は私は休ませます。
お子さんももうリカイデキル年齢だと思うので、説明してもいいかもしれません。

  • はる

    はる

    コロナの症状を言ったら諦めてくれました!
    今日のおやつが好きなものだったみたいです😂💦

    • 2月4日
那須

息子の園でも陽性者がでまして、該当クラスは1週間の学級閉鎖になりましたが他クラスは通常保育でした。
金曜日の夜に連絡がきたので次の週はお休みさせました。
息子のクラスでは半分位の子がお休みしていたみたいです。

  • はる

    はる

    参考になります🙇‍♀️
    週明けから登園させるかどうか悩んでました💦
    該当クラスの動きを見て考えようと思います!

    • 2月4日