※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひづめ
子育て・グッズ

一歳の娘が卵アレルギーで、オヤツや外食について悩んでいます。他の子供が楽しんでいる食事やおやつを見ると心が痛むそうです。同じような状況の家庭では、どんな外食やオヤツを選んでいるのか知りたいそうです。

卵アレルギーの子のオヤツ・外食

いつも色々教えていただき、ありがとうございます☺️

質問させてください✋
一歳の娘が卵のアレルギーがあります。

食べてから数時間後に嘔吐と下痢が出て、卵を出しきるまでそれが続く感じです。

7ヶ月頃に離乳食で発症したのですが、一歳になったら胃腸がもう少し発達して食べられるかもしれないから、一歳になったら少し食べさせてみて、と言われ、先日試したのですが、やっぱりダメで…😢
三歳くらいまでは卵除去で様子見となりました。

今はまだほぼ離乳食みたいなものを食べているし、親の食べているものもそこまで欲しがらないので良いんですが、そろそろベビーせんべい以外のオヤツとか欲しがるだろうし、4月から入る保育園で、お友だちと違うおやつを出されるのも、仕方ないことですが可哀想に思えてしまいます。

同年代の子を持つ友人から、スシローのたまご寿司が大好き、なんて話を聞いたり、ミスドやケーキ屋さんで楽しそうにドーナツやケーキを選んでいるお子さんを見かけたりすると、そっか、この子は外食とかも自由にさせてあげられないのかって思って悲しくなります。

卵や小麦粉、乳などのアレルギーをお持ちのお子さん(もちろん本人さんでも)がいらっしゃるご家庭、どこに外食とか行きますか?
また、オヤツとか、何をあげていますか?

コメント

みゃおみゃお

うちの子も卵アレルギーです!
離乳食で7ヶ月頃、白身半分がアウトで、その後少しずつ与えると本人が拒否&1匙で全身ブツブツになるようになりました。

外食はお寿司屋さん、サイゼリヤ、うどん屋さん、マクドナルド、鍋物の店、鉄板焼きの店等行ってます!
パンや、スイーツ、おやつは必死になって卵の使われていないモノ探します。ハイハイン、1歳からのかっぱえびせん、どうぶつビスケット、1歳からのサッポロポテト等、結構卵入ってないのあります!

シャトレーゼのケーキはアレルギー対応してて感動しました。

普段の食事は、ほぼ手作りで、卵抜きにして殆ど大人と同じモノ食べてますよ!

  • ひづめ

    ひづめ

    コメントありがとうございます☺️

    ビスケットも卵なしのものあるんですね!
    ひたすらアンパンマンせんべいとお野菜せんべいの毎日でした😅

    なるほど、シャトレーゼ!
    全国チェーンならそういうケーキもあるんですね!

    近所の個人経営のケーキ屋は、アレルギーケーキ作ってくれるんですが、ホールしかダメで、3日前に予約してしかも4000円くらいするやつしかないとかなので、ちょっとオヤツに食べたいとかだと使えなくて💦

    シャトレーゼも車なら行けるところにあったはずなので、覗いてみたいと思います☺️

    • 2月4日
ひまわり

私の娘は卵白アレルギーです。

外食はほとんど うどんを食べてます。居酒屋やレストランに行ったらポテトや煮物、枝豆、ご飯等を頼みます。

おやつはベビーせんべい 野菜ジュレ 卵が入っていないビスケット 卵を入れずにパンケーキを作って食べさせています😊

  • ひづめ

    ひづめ

    コメントありがとうございます☺️

    パンケーキも卵なしで作れるんですね!

    外食のとき、親も卵なし料理にしたりしますか?
    親が食べてると欲しがりますよね??💦

    • 2月4日
  • ひまわり

    ひまわり

    あまり親が食べてるものを欲しがらないので外食のときは卵料理を食べるときもあります。

    パンケーキは小麦粉、ヨーグルト、牛乳、野菜か果物を入れて作ってます。
    牛乳、野菜のかわりに野菜ジュースを入れても作れます😊

    • 2月4日
  • ひづめ

    ひづめ

    なるほど、その子によりますよね!

    パンケーキの作り方、詳しくありがとうございます☺️

    • 2月4日
真鞠

息子が卵白アレルギーです💡

私は卵大好きで、離乳食にも卵料理取り入れられたら楽だなぁとは思いますが、そんなに悲観はしてません🙄

最近のアレルギーの見解としては、少しずつ慣らしてあげれば大体の子は食べられるようになると言いますし、三大アレルゲンなので、食材表記しっかりしてあるものがほとんどなので、避けやすいですし😄

ところで、私がアレルギー科で言われたのは「小さな病院にかかっていると、完全除去と言われて慣らしが遅くなる」ということです💡

負荷試験やってもらえる所に通ってみてはいかがでしょうか?アナフィラキシー出るほどの重篤なアレルギーでなければ、少しずつ食べさせるための負荷試験をやって、慣らしていくことができるとおもいます💡

  • ひづめ

    ひづめ

    コメントありがとうございます☺️

    アレルギー科もある小児科で診断されたんですが、大きい病院の紹介状はもらってて、日帰り入院みたいな形で検査はできるみたいなんですが、いかんせん予約(しかも最初の問診だけ)が半年後とかなんです💦笑
    そうすると実際検査するのは一年後くらいか?!と思うと、長いなぁと思って😂

    • 2月4日
  • 真鞠

    真鞠

    アレルギー科ってめちゃくちゃ混んでますよね😅我が家は先月と先々月、日帰り入院で負荷試験しましたよ😄

    基本激混みですが、このご時世だからか稀にラッキーキャンセルがあったりして、この前は受診の1週間後にねじ込んでもらいました😂

    • 2月4日
  • ひづめ

    ひづめ

    なるほど、ラッキーキャンセル😂
    一度ダメ元で聞いてみるのもアリですね👍

    • 2月4日