※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

うう、さみしくて。わたしは3人姉妹で妹には1歳、姉には2ヶ月、わたしに…

うう、さみしくて。
聞いてください。

わたしは3人姉妹で
妹には1歳、姉には2ヶ月、
わたしには1ヶ月の子供がいます。

アプリ「みてね」で
お互いの写真が見られるのですが

今日は姉と妹がテレビ電話をして
それぞれの子供と一緒に撮った
スクショが投稿されてました😢

家族だけどなんか
かなしくてさみしくて。

2人にはLINEで言ってみたけど
なんだか涙が出てきました…。

コメント

deleted user

正直、それだけのことで?と思ってしまいました。傷つけてしまったらすみません。

テレビ電話のスクショってそんなに重要ですか?自分だけ誘われてない、、、みたいな感情になってるんですかね?

もしそうだとしても、主さんのことが嫌いだからそうなってるわけじゃないし、たまたま2人が電話しただけなんじゃないですか?

あいつだけ誘うのやめよ!私たちだけで電話しよ!みたいな事情があるわけでもないと思いますし、悲しむ必要ないと思います。


育児で疲労が溜まってて不安定になってるのかなとも思いました。

元気出してくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いや、むしろ!それだけのこと?と言ってほしいです😂💓悲しむ必要ないですよね!

    めちゃくちゃ悲観的になっちゃって、うるうるしてました💦💦

    夜中に相談に乗ってくださって、ありがとうございます🥺!

    • 2月4日
まぁ

私もそのアプリ姉と兄の奥さんと3人で共有してます✨
姉には小学2年生と5歳の子、兄の奥さんは6ヶ月の子私には3ヶ月の子が居て姉と兄の奥さん2人で遊びに行って皆で写真撮ったのを投稿されます🥺
なんか悲しいですよね。。。
同じ家族なのに私には一切声が掛からないし。🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わーー😭まったく同じ境遇ですね!怒るのも違うしいじけるのもなんか変だし、だけどSNSでよくある疲れみたいなものを、家族内のこのアプリでも悩まないといけないのかあという、かなしいきもち。心がザワザワしますよね。

    • 2月4日
  • まぁ

    まぁ

    たまたまなのかもしれないけどなんで?ってなりますよね😭
    育児で疲れてるのに尚更家族内のアプリで心ズタボロですよね笑

    • 2月4日
みたん

わかります!!
私も三姉妹の真ん中で、私以外は地元に住んでいるのですが、買い物とかパーティーとかの写真がくるとさみしくなります😭