※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こて
子育て・グッズ

妊娠臨月で自宅保育中の女性が同じ月齢の子どもの体力消費方法を相談しています。お昼寝がない日のスケジュールや体力を使う遊びについてアドバイスを求めています。

来週臨月に入る妊婦で、1歳10ヶ月の娘を自宅保育しています👧🏻
東京都内に住んでおり、コロナが爆発している中、いろいろと行動自粛しており娘の体力が有り余っています……
同じくらいの月齢のお子さんを自宅保育されている方、どうやって子どもの体力消費していますか?💦

先週あたりからお昼寝を全くしなくなってしまい、そんな日は19時過ぎには寝かせていたのですが、今日は夜も全く寝ずに1時間半寝かしつけにかかりました…
そしてお昼寝がない日は夜泣きすることがとても多いのでそれも困っています💔
コロナが落ち着いていた頃は、午前中は児童館やオープンの幼稚園で遊ばせたり、毎日どこかしら刺激になるような所へ連れて行っていたので、きちんとお昼寝ができていました。そのら頃は一度寝かしつけたら朝まで起きなかったので、最近になって夜泣きが頻繁で大変です💦

お昼寝がない日のスケジュールはこんな感じです😵‍💫

7時 起床
7時半 朝ごはん
8時〜9時半 身支度やおうち遊び
9時半〜11時半 外遊び(ベビーカーに乗せて散歩をたまーに。ですが、ほぼ歩いて近くの公園に行っています)
12時 お昼ごはん
13時〜16時半 おうち遊び
16時半 お風呂
17時半 夕飯
19時 寝かしつけ開始

もうちょっとお外遊びをさせた方がいいのでしょうが、なんせ臨月直前の大きいお腹を抱えて何時間もお外遊びに付き合うのが本当に辛くて…
前駆陣痛や坐骨神経痛での寝不足も酷く、これでももう夜は大人の夕飯を作れないほど疲弊してしまっています😵‍💫😵‍💫
キャパが小さすぎるのでしょうか、、😭

おうち遊びは、パズルやゴムボールを投げて遊んだり、お絵描きや滑り台をしています。
何か体力を使う遊びありましたら教えてください😭

コメント

ママリ

私ももうすぐ臨月で保育園休ませているので、自宅で見ています。コロナで外に出れないプラス体もしんどくて辛いですよね😭
家にいるとなかなかお昼寝もしないので午前中は少しでも外に行くようにしています。でも毎日公園にも行けないし、家の前でシャボン玉したり、車があるので、少しだけ買い物に行って歩かせたり、、
コロナが怖いので家にいるのが1番だとは思うのですが、さすがに毎日家にいるのは私自身も疲れてしまうので😭
後は検診のある日は実家に預けて少しでも外で遊んでもらったりして何とか1週間過ごしています🥺

  • こて

    こて

    同じ感じですね🥺そうなんですよね、、コロナがなければ隣県の母に来てもらったり、寒くても児童館に連れて行って室内で体を動かしたりできるのですが、この季節にこのコロナ禍で更に妊婦だともうできることが限られてしまって💦
    おうちの前でシャボン玉や、車での買い物などでお昼寝してくれますか?🥺
    一応1時間〜2時間は公園に連れて行っているのですが、全く寝ません😂💔

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    公園でしっかり遊ばせてあげててすごいですね✨私長くても1時間くらいです、、でも子どもは1時間半から2時間くらいはお昼寝します。そのかわり、夜はやっぱりなかなか寝なくて10時頃になってしまうのでそれも悩みです😵
    ほんとに妊婦でコロナ渦はしんどいですよね😭お互い頑張りましょうね💦

    • 2月4日
  • こて

    こて

    いやいや、本当に外に連れ出すだけでも一苦労ですもんね……💔
    お昼寝してくれるのおりこうさんですね!!✨
    夜遅くなってしまうのわかります… うちも2時間くらい昼寝をした時は22時近くなっていましたが辛いですよね😭
    出産まであと1ヶ月、きっと産まれてからも2人育児で辛いことも多いかと思いますが頑張りましょう😭💓

    • 2月5日
はじめてのままり

トランポリンどうでしょうか🥺?
うちは雨の日の土日に使ってますが大活躍なので少しでも役立てば✨

  • こて

    こて

    トランポリンいいですよね🥺児童館にあるのですが、ジャンプするということがわからないようでまだ全然使いこなせていなくて😂お家にあったらジャンプできるようになりますかね✨
    全身運動できますもんね!検討させていただきます💓💓

    • 2月4日
ママリ🔰

夜泣きはまだお昼寝しないと睡眠が足りないのかな?とおもいます💡
うちの娘も同じ時期にお昼寝拒否、お昼寝なしの日は必ず夜泣きでした。なので無理やり昼寝をさせてました。同じように悩んで午前と午後外で疲れさせたりしましたが昼寝がないと逆効果で。。

午前中に外遊びできてるなら充分だとおもいますよ!
なかなか寝かすのも大変だとおもいますが(私は当時、お昼寝拒否なのにさせないといけないのが一番ストレスに感じていてかなりしんどかったので)夜はちょっと長くなるけど夕方でも晩御飯で寝落ちしてしまってもそれを昼寝とカウントして起きてからお風呂にしたりして夜泣き回避してました😅
臨月とのことなので、また状況がかわってくるとはおもいますがわたしの体験談としてヒントになればとコメントさせていただきました🙇

  • こて

    こて

    そうなんですよね、、お昼寝なしにしても夜泣きしなくなった時ならお昼寝を無くしても良いというのをどこかで読んで、まさに夜泣きが酷いので睡眠が足りていないんだと思います💦
    無理やりお昼寝させたいのですが、どのようにされていましたか?😣
    最近は寝室のドアを開けられるようになってしまい、寝室に連れてくると速攻でドアを開けて脱走します😣何度連れ戻してもダメで…

    同じく、お昼寝拒否なのに寝かさなくては…という使命感のようなものでものすごくストレスです😭
    お昼寝しなければ夜の寝かしつけが楽だなぁと思った時もありましたが、結局お昼寝なしでも夜1時間以上寝かしつけにかかる日もザラにあって、どうせ夜も寝ないんだったらせめてお昼寝してくれーと思ってしまいます😭

    • 2月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちの場合は抱っこものけ反るし、ベビーカーに乗せて寝かしつけしようとしてもそもそも乗るの拒否だったので夜のネントレのように、寝室を真っ暗にして寝たふり。ひたすら寝るまで泣いても寝たふりをしてたら翌日にはあきらめて寝てくれるようになりました。なかなか寝なくても意地でも寝室からでません。そして私も家事もせずお昼寝してました。笑
    でもドア開けれるんですもんね、、難しい🤔
    二人目も産まれることですし、部屋から出ないようにドリームスイッチなど導入も検討ありかもですが、、うちはおやすみホームシアター導入しましたが(夜の泣かしつけですが)同じ絵が回転するだけなので飽きてしまいダメでした😅

    夜の夜泣きの対応した翌日もまた昼寝に悩まされるので本当に疲労困憊ですよね😱

    • 2月4日
  • こて

    こて

    うちも抱っこやベビーカーだめです😭やはり真っ暗なお部屋で寝たフリが1番ですね!実はこれまではひとりでお昼寝も夜も寝かせていたんです。セルフねんねというやつですかね🤔
    それがドアを開けられるようになって、さらに遊びたい欲が勝るようになって、「ままー!ままー!」と出てきてしまうようになってから添い寝に戻したのですが、親が横にいるといくら寝たフリをしても余計興奮してしまうようで逆効果なような気がしています💦
    でも「まま!」と呼ばれると、そのまま真っ暗な寝室にひとりポツンと残していくのが心苦しくて😂💔
    それならもうひとりで開けられないよう寝室のドアの内側にドアロックをつけようか…など考えています😣
    ドリームスイッチ系、好きなお子さんはハマりそうですよね!
    我が家も検討してみたいと思います✨

    夜泣きの翌日、本当おっしゃる通りで辛いですよね😭😭
    体力のついてくるこの時期、さらにコロナ禍でなかなか体力が消費できない今は仕方ないと割り切るしかないですね🥺

    • 2月5日