
娘が初めて聞いた泣き声で起きたので心配です。同じ経験をされた方いますか?怖い夢を見ているのか、何か怖いことを感じているのか気になります。
いつもお世話になっております。
生後3ヶ月の娘を育てています。
16:00-19:40頃まで
ほとんどずっとずっとギャン泣きしていました。
お風呂とミルクを飲み、
寝落ちしたので寝室で寝かせたところ、
少ししてから、
今まで聞いた事のない様な
泣き叫びながら起きました。
初めて聞いた泣き叫びだったので
すごくびっくりしてしまったのですが、
この様な経験をされた方は
いらっしゃいますか?
怖い夢を見てる?のかとか、
何か怖いことが起こることを
感じてるのか?とか、
色んなことを考えてしまい
気が気ではないです。
- ま🔰(3歳6ヶ月)

KaN
はじめまして、育児お疲れ様です✨
赤ちゃんによくある、寝言泣きと言うものだと思います◎
今はましになりましたが、私の息子は前までよくありました
寝言泣きなのでそのまま寝たり、起きてきたりします👀
寝ていたのに急に叫ぶ様に泣かれるとびっくりしちゃいますよね💭
起きてきたら抱っこしてあげて、ご機嫌であれば気にしなくて大丈夫だと思います☺

とん
こんばんは
まずはギャン泣き対応お疲れ様でした!
ゆっくり休んでください〜〜🍵
寝言泣きとは一線を画すような泣き叫び起きは今のところ2回経験あります
いずれも予防接種後の夜で、思い出し泣きみたいな様子でした
後日小児科で相談したら夢見が悪かったのかな?という話だったので単発であればひとまず様子見でも良いかと…
(でもびっくりしますよね〜)
コメント