赤ちゃんの皮膚の状態について相談があります。ポツポツが減ったものの、カサカサが進行しています。腕のポツポツは改善されていません。皮膚科では1週間待つように言われましたが、お盆明けに受診した方が良いでしょうか。
生後1ヶ月です。赤ちゃんの顔や腕などにポツポツが多数見られたので1週間前に皮膚科を受診しました。その際アズノールを処方していただき、朝とお風呂後に毎回塗り続けています。少しずつ顔のポツポツが減ってきたのですが、今度は皮むけするほどカサカサになってきました。これは良くなってきているのでしょうか?腕のポツポツは未だに治ってません。皮膚科さんからは、あと1週間経っても良くならなかったらまた来てくださいと言われています。そこまで待たずとも、お盆明けにすぐ行った方がいいのでしょうか。。毎日赤みとカサカサのお顔を見ているとかわいそうです。。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
よっしー2回目妊娠中
普段ローションとかは塗っていますか?
塗る頻度を増やしてはどうでしょうか。
あとは部屋の湿度管理を気にしてみるとか。
赤ちゃんのうちは分泌物が多く、皮膚も薄いので荒れやすいですし、乾燥しやすいです。
我が子も顔、ポツポツしてましたが普通に暮らしてたら治ってきました。
ただ色々やっても変わらなければ病院行った方がいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
はじめの頃はアトピタのローションを塗ってました。アズノールにしてからは塗っていなかったので、日中カサカサしてきたら塗ってみます。
私自身がアトピーでずっと辛かったので、子供には同じ思いはさせないようにしたいです..。
よっしー2回目妊娠中
そうだったんですね。夫もアトピー性皮膚炎で今も通院して薬塗ったりしています💦心配ですよね。
カサカサになる前に日中も顔にローションを塗った方がいいですね。あとはローションの種類を変えたりする方もいました。
良くなりますように✨