※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

男の子の小学生が月曜日に必要なナップザックについて、布製のたためるものを探しています。ナイロン素材はシワにならないか気になっています。ナップザックの大きさや背負いやすさについて情報を求めています。

男の子で小学生になるのですが、今年度から月曜日バックが必要にらなるみたいで🙄🙄
ランドセルの上から背負うナップザックみたいなのです!
上履き、歯ブラシセット、給食セット(エプロン)を月曜日に持っていくのにみたいなのですが、
たためるように布製の物って書いてありました!

このようなナップザックを持っていってるお子さんはいますか?
大きさどのぐらいでしょうか?🤔🤔
ランドセルの上から背負うとずれて歩きにくかったりしますかね?😥

布製と書いてあったのですがなんかシワにならなそうな、ナイロンってありでしょうか?🤔

コメント

そうくんママ

うちの子、毎日体操着を入れて持っていきますよ。
ランドセルの上からはズレるから基本嫌がるので荷物多い時だけにしていて、ランドセルに入れてますよー😊

6年間使える様に、私も使えるサイズです😊

黄色のがランドセルですが、
ランドセルと同じくらいのサイズです!

  • ま

    うちの学校は着替えるってことがないんです😂
    基本体操服で通学で💦
    ナイロンで滑る当はないのでしょうか?

    • 2月3日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    多少は滑りますが、紐の長さ調整すれば問題ないかな。
    逆にうちの子の学校は、ナイロン指定です。

    • 2月3日
ママリ

うちの子の学校は、体操服がそんな感じでナップザックに入れています!
大きさはよくある大きさです💦45✖️30くらいかな?

ナイロンだとランドセルの上にかけると、ツルツル滑りそうかなぁと思いますがどうでしょうか。
うちの子はキルト生地です。