※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

1歳半の息子が怒りっぽく、友達や赤ちゃんに手を出すので不安。普段は優しく接しているが、自己否定感も。息子は優しい一面もあり、心配ながらも成長を見守りたい。

そろそろ1歳半になる息子がいます。
だめ、と言うと怒って床に頭ゴンしたり、
ご飯は自分で食べたいため手伝うと怒ったり、
お友達にも慣れると一緒に遊ぶのですが、初めはおもちゃを取られると取り返したり、手を出したり、赤ちゃんにも優しく触ることができません。(いいこ、いいこしてねというと優しく触ってくれますが、、、)
4月から保育園に通うため集団行動に馴染めるか、お友達に手を出さないかなどとても不安です。

普段の子育てでは怒鳴ったり、叩いたりしたことなく何しても優しく声かけや接するように心がけてたので、お友達や赤ちゃんに手を出す姿を見るととても悲しくなってしまいます。
また、手を出す子は愛情不足だなども聞くので自分の子育てが間違っているのかと思ってしまいます。

息子も、ずっと怒ったり意地悪してばかりではなく、はいできる?と言うと、おもちゃをはい!とお友達に渡してくれたり、慣れるとお友達と一緒に遊んだり、触ったらダメなものも返してくれます😢
良いところもたくさんあるのですが、心配なところについ目がいきがちになってしまいます。


コメント

nao

一歳8カ月で保育園に入園して、いま3歳です。いまお悩みのところは保育園入ってかなり良くなると思いますよ!集団生活って素晴らしいです。あとは保育園の先生の指導も、親が注意するのとは違います。
多くの子が3歳くらいまで言いたいことを言葉で表現できず手が出ますが、取り合いも喧嘩も、ちゃんと徐々に減っていきます。急にってことはないです。徐々にです笑
2年後にはびっくりしてると思いますよ!喧嘩と取り合いしてた子供たちが会話で解決してるのを見ると。もうびっくりと感心です。
保育園に行くと、逆に誰かから噛まれたりして帰ってくることもあり、親もそういった面で細々心配してたのが慣れてきて強くなります。笑

  • ママ

    ママ

    返信ありがとうございます。
    1、2年後にはこんなことで悩んでたのかと思えそうです😂
    コメント読んで、保育園で揉まれて成長してくれるのが楽しみになりました。
    私もあまり気にしすぎず入園まで過ごそうと思います。
    アドバイスいただきほんとうにありがとうございます。

    • 2月4日