※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipipipipi
子育て・グッズ

幼稚園で節分があったけど、子供が咳や鼻水で休ませた。家で恵方巻きと豆まきする。幼稚園でできなかったけど、家で楽しむ。

今日は幼稚園で節分でしたー。

年少なのではじめての節分です…

しかし、夜間咳や鼻水があったので休ませました。

このご時世、仕方ないですよね?
義母に可哀想とか言われそうだけど、私の判断は間違ってないと思いたいです😭
そのぶん、夫鬼に全力で豆投げて貰いたいと思います😭

家では恵方巻きと夫に鬼なってもらいます!
幼稚園で出来なかったのは残念ですが、家でやるんだからまだいいじゃん!って言っていいですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

良いと思います!!
咳や鼻水はもう今のご時世お休み一択ですしね😭😭😭
うちも節分でしたが休んでます🤣

  • pipipipipi

    pipipipipi

    コメントありがとうございます😭
    仕方ないですよね😓
    はじめてのママリ🔰さんのお子さんも早く良くなりますように🙏🏻

    • 2月3日
ママリ

可哀想なことないですよ、仕方ないです!
義母も可哀想ではなく、残念だったね!と言葉ひとつ変えてくれたらいいのにと思いました😩

  • pipipipipi

    pipipipipi

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!
    可哀想→残念だね
    この違いは大きいですよね😂
    言葉一つですが、心への刺さり具合が全く違います🤧

    • 2月3日
deleted user

このご時世ですし、間違ってないですよ🙆‍♀️!多分登園しても、咳や鼻水あったら連絡来そうな気も。。💦
行事に参加出来ないと可哀想とか思うかもですけど、体が1番大事ですし、お家で楽しく過ごせればオッケーですよね💕また来年もあるし!
それに、子どもによっては楽しみな子もそうじゃない子も居るので😅(保育士です!)

  • pipipipipi

    pipipipipi

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    来年もあるし、気にしないようにします😂
    ありがとうございます😊

    • 2月3日
はじめてのママリ

可哀想って…
あのこのご時世わかってますか?っ言ってやりたい😳
うちは休園なので節分自体が中止になっちゃいました😭

  • pipipipipi

    pipipipipi

    コメントありがとうございます!
    休園大変ですね😭
    幼稚園やってるだけ有り難やーで、こちらも幼稚園に迷惑かけないように少しでも症状あれば休ませているのを…
    可哀想だと?😒
    ってキレそうです😂

    • 2月3日
mihana

仕方ないですよー!
それに息子の園は、何日か前に作ったお面とお土産のお菓子持って帰ってきただけで、コロナの関係もあって園で豆まきとかはしてないって言ってましたよー😂😂
家でも豆まきはしませんが笑笑

  • pipipipipi

    pipipipipi

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    園でも豆まきしてない可能性あるんですね😳
    うちは夫がヤル気なので付き合います🤣

    • 2月3日
deleted user

咳とかあるなら行けないってなってるので休ませますね!正解!
娘の園は鬼とか来ないし節分しないので、主さんの義母からしたらそんな園に入れるなんて?!って感じかな🤣

  • pipipipipi

    pipipipipi

    コメントありがとうございます!
    満3歳で別の幼稚園に入れようと思っていた時にもそこそこ言われたので、何かしらは言われた可能性はありますね🤣

    • 2月3日