
コメント

退会ユーザー
まず、慣らし保育中は育休のままという方が多いですがそれは職場的に無理ということでしょうか?あるいは自治体の規定で入園日=復職日にしないとダメですか?(それは厳しい気もしますが)
後者なら、役所的には、復職してるものの有給や欠勤ということなら問題ないですよ。重要なのは規定の日までに育休を終了してるかどうかです。役所は、職場に書いてもらう復職証明書の日付で判断しますから、職場が復職を確認してその日付で書いてくれれば、実際は有給でも欠勤でも大丈夫です。
退会ユーザー
まず、慣らし保育中は育休のままという方が多いですがそれは職場的に無理ということでしょうか?あるいは自治体の規定で入園日=復職日にしないとダメですか?(それは厳しい気もしますが)
後者なら、役所的には、復職してるものの有給や欠勤ということなら問題ないですよ。重要なのは規定の日までに育休を終了してるかどうかです。役所は、職場に書いてもらう復職証明書の日付で判断しますから、職場が復職を確認してその日付で書いてくれれば、実際は有給でも欠勤でも大丈夫です。
「復帰」に関する質問
育休手当て打ち切りですか? 11月に復帰予定で、子供が1歳になったら職場の保育園を利用するつもりでした。 住んでる所は0.1歳待機児童が多く入れず、私は扶養内なので恐らく難しいです💦 育休の間はこども園の幼稚園部に…
1か月お休みを頂き、残り4月、5月働くつもりで会社に復帰したのですが 社長のお母さんから仕事を確認されるようになりました。 年が近い人と話してただけでも怒ってきて、今何してか詰めてきます。 もう来れない時は来な…
とんでもないことをやらかしてしまいました😭 保育園、育休のため短時間利用してたんですが 復帰に伴い標準時間へ変更予定でしたが 市への認定区分の変更書類を出すのを忘れていて 今月いっぱいは短時間利用しか出来ない…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
4月1日以降の復職証明書を提出と役所に言われましたので、会社に伝えれば大丈夫そうです!
すみません!復職証明書は手元にないのですが、役所から送られてくるのでしょうか?
無知ですみません💦
退会ユーザー
復職証明書は、私の場合は保育園の入園通知の封筒に一緒に入ってました!市のホームページでもダウンロードできます🙆♀️あとは市役所や区役所でももらえると思いますよ!