![ガール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
最近は小さい子の方が多いみたいですよ🥺
私の妹も細身だからなのかはわからないですが
2600ちょっとと2500ちょっとの子でした!
先生から何も言われてないなら大丈夫だとおもいますよ!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
頭が小さいとか体が小柄とかでも体重は変わってくるし、あくまで推定かので順調に育っているのであれば大丈夫ですよ❤️
長男の時、9ヶ月にしては小さかったので相談したら、助産師さんに納豆を食べるとあかちゃんの育ちに良いと言われて食べたことがあります😊✨
低カロリー高タンパクだから薦めてくれたんでしょう。
実際息子は3320グラムで生まれてきました✨
本当か嘘かはわからないですが試しにやってみてください❗️
-
ガール
ほんとですか!ママさんたちにそう言って貰えると気持ちが楽になります😍
納豆今日から食べまくります!笑
元気な赤ちゃんが生まれてくれて良かったです!- 2月3日
-
ママ
はじめての妊娠で不安ですよね💦
平均値はあくまで平均値ですから数字に捉われずに順調という先生の言葉を信じましょ😊
納豆は1日1パックで😁
特大が生まれてきたら大変です😂
カルシウムとか鉄分とかはなるべく食品で摂るようにして元気な赤ちゃんを産んでくださいね‼️
長男も18歳✨とても大きく育ちました😁今では頼もしいお兄ちゃんですよ❤️- 2月3日
-
ガール
ありがとうございます!
長男さんとお年が1歳しか違わないのが驚きです!笑- 2月3日
-
ママ
あははっ😂
そういう年齢ですよね😁✨
私も最初の子は若かったのに今ではすっかり歳をとりました😂
けど育て終わって、またスタートなんて、大変と言われるけど私的には贅沢な育児をしてるなぁって思えるので産んでよかったです❤️
息子の友達がママ友になってくれると嬉しいなぁなんて思ってます😂- 2月3日
-
ガール
私もちゃんと産んで子が育つのを見守りたいです!笑
私も将来何人か欲しいとは思っていますが子育てできるのは当たり前じゃないと思って日々全身しようと思ってます!
私も息子が産まれたら将来息子の子供見て満足したいです☺️😇- 2月3日
-
ママ
若い時も歳を取っても子供はめちゃくちゃ可愛いです😁
孫も楽しみにしてます❤️
ママリさんももうすぐ可愛い我が子に会えますね😊✨
自分の人生も楽しみながら子供と一緒に思い出を沢山作ってくださいね‼️
応援してます❤️- 2月3日
-
ガール
ありがとうございます!ほんとにがんばります!!
- 2月3日
![pn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pn
24週のときは成長曲線の平均近かったけど、
今回は下限に近かったって感じですかね。
次の検診で下限を下回ったり、横ばいだったりすると気にした方がいいですが、
今はまだ-2.0SDより大きいし、気にしなくていいと思います。
私も小柄で2人目は正期産でも小さく生まれました。
背は低いものの、セノビーとか活用して少しずつ伸ばしていってます。
エコーのときはどうしても誤差が激しいので、気にしすぎず、
小さくても毎回育ってたら、生まれた後からでも全然フォローできます。
大きく構えてくださいね^_^
-
ガール
そうなんですよ。。
横ばいってなんでしょうか??病院の先生細かく教えてくれなくてよく分からないことが多いです。。。
ありがとうございます。。- 2月3日
ガール
レディースから大きい病院に移って前の体重とかお医者さん分からないみたいでほんとに不安です。。
一応ちょっと小さいけど順調って言われたので大丈夫って思ってもいいのでしょうか。