※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moto
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を使っている4ヶ月の赤ちゃんが後ろに首を倒すとき、ヘッドガードが必要かどうか気になります。発達に影響があるか知りたいです。

生後4ヶ月の子を育てています。

エルゴの抱っこ紐を使っていますが、
抱っこ紐で寝るときに後ろに首がガクンと倒れます。
今まであまり気にせずそのまま寝かせてることが
多かったのですが、調べると皆様ヘッドガードを
使われていたりしていて、、、
何か発達に影響がでるのでしょうか?

無知すぎて恥ずかしいのですが
分かる方いらっしゃったら宜しくお願いします。

コメント

まめも

回答になってないかもしれませんが…
ヘッドガードしないから何か悪影響が出るとは考えたこともなかったです💦
私もエルゴオリジナル使ってましたが、単純に首痛そうだな…と思って、完全に寝たらヘッドガードしてました!笑
あとは首が倒れちゃうと身体も少し離れちゃって肩にかなり負担がかかるので密着させたくて使ってたのもあるかもです🤔
抱っこ紐で寝てしまった短時間で大変な悪影響を及ぼすとも考えにくいので、そこまで深く考えなくていいかと思います😊

  • moto

    moto


    そうですよね、、首も座っているのであまり気にしていなかったのですが、色々調べたら少し心配になりました。
    ありがとうございます!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

顎が上がって寝てたり口が空いたままになってると将来歯並びが悪くなると何かでみました💦

  • moto

    moto

    確かに口少し開いて寝てます💦歯並びに影響でるんですか!!
    気をつけたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月3日
ひま

サイズ合わせてますか?😳身長に合わせて調整しますよね!

  • moto

    moto

    サイズは合ってます。
    ありがとうございます。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私も心配で、もう折り曲げてもいい月齢ですが、まだいちおうエルゴの首のところのパッド?を立てて使ってます💦
長時間でなければ大丈夫なのではないですかね☺️

  • moto

    moto

    一緒です!!私も未だに立てて使ってます💦それでも後ろに倒れてしまうんですよ💦
    長時間にならないよう気をつけようと思います。
    ありがとうございます!

    • 2月4日
しいちゃん

寝かせる時は折ってるのを立てて使ってましたが長さ足りなかったりしたらきついかもですね☹️☹️

  • moto

    moto

    立てて使ってますが倒れてしまうので長さ足りてない感じです💦
    ありがとうございます!

    • 2月4日
deleted user

寝てる時は立ててそれでも頭が飛び出ちゃうので腕で支えてます😂