※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
子育て・グッズ

70のロンパースがきつくなってきたので、80のUNIQLOのレギンスは長すぎるか悩んでいます。スカートを履かせるときは、ブルマみたいなパンツをオムツの上から履かせるのが普通でしょうか。女の子の赤ちゃんのセパレートタイプのお洋服がよくわかりません。

70のロンパースの足のボタンがとまらなくなってきました💦

生後5ヶ月、7.5kgの女の子なのですが、70のロンパースがきつくなってきました🤯

春物はセパレートを用意しようと思いますが、80のUNIQLOのレギンスだと長すぎますかね?😣

とはいえ70だと次の秋には着られないだろうし…80買って裾を折るかんじだと変ですかね?💦

あとスカートを履かせるとしたら、ブルマみたいなパンツをオムツの上から履かせるのが普通ですか?🥺

女の子の赤ちゃんのセパレートタイプのお洋服がよくわかってないので、どんな服が可愛いか教えてください😭

コメント

ままりままり。

オーバーオール?的なの着せてました😊。

七分丈とかだったらちょっと長いかなーくらいで大丈夫かもしれないですが、十分丈のだと結構折らないといけないかもです。
動きが活発化してきたら折っても下がっちゃったりして危ないので1,2着買ってみて様子見てみたらいいかなと思います☺️


娘は小柄だったんで、1歳前に買った80のレギンス2歳近くくらいまではいてました😂
お腹がきつくなってきたので、最低限80にしてあとは90買ってました😊。

  • ぽんた

    ぽんた

    返信遅くなってすみません😭
    そうなんですよね、十分丈だと結構おらなきゃいけないかなと…ユニクロのレギンス一つ買ってみて様子見てみます❣️

    私も80だと結構長く着れるイメージあります❣️
    色々教えてくださってありがとうございます🥺💕

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

7.8キロ、69センチの娘で少し幅広く一回折ってはいてます!全然おってもいいとおもいますよ!
スカート履かせるときは、中レギンスってかんじです!

  • ぽんた

    ぽんた

    返信遅くなってすみません😭
    折ってもいいんですね❣️
    ほんと一瞬で大きくなってしまいますもんね🥺
    逆にそういうのも、赤ちゃんらしいですかね🥰
    中にレギンス可愛いです😊💓
    女の子の赤ちゃんはコーディネートの幅広くて嬉しい悩みです😂❤️

    • 2月3日
はじめてのママリ

ロンパースって、割と早くボタン閉まらなくなりますよね🤣
うちは長めを買って折って着せてますよ🙆‍♀️5ヶ月だとまだズリバイとかもしないしもし裾長くても邪魔にならないから大きめでもいいと思います✨
うちはスカートはロンパース肌着の上に履かせてましたが抱っこの時すぐオムツ見えるので、スカートの時はブルマみたいな短めのズボン履かせてます!個人的には赤ちゃんの頃はセパレートのスカートよりワンピースの方が好きです💕
ロンパースの服の上にワンピースやショートパンツやスカート履かせるとオムツ見えないしお腹出ないし可愛く着こなせる気がします💪

  • ぽんた

    ぽんた

    返信が遅くなってすみません😭
    上の子が小さめだったので6ヶ月過ぎでも70着られたのですが、下の子が大きめなのかもう閉まらなくなってきててビックリです😳💦
    たしかにまだまだ動かないので、折ってても邪魔にならないですね❣️
    ワンピース可愛すぎます🥺❤️
    ロンパースの肌着の上に、ワンピースやスカートってことですよね?😍
    おむつ見えないしお腹出ないのすごくいいですね❣️❣️
    勉強になります、ありがとうございます😍💓

    • 2月3日
deleted user

春夏物なら80の7分丈とか買えば長く履けると思います。
しばらく10部丈っぽく履いて、足が伸びたら7分丈になる感じで💡

スカートだったら下はかぼちゃパンツとかレギンス履かせてました。
私はスカッツ(スカートとスパッツがくっついてるやつ)が便利でよく買ってました!

  • あず

    あず

    横から失礼します。
    私も、同じような感じでスカッツ良く愛用してました!

    • 2月3日
  • ぽんた

    ぽんた

    返信遅くなってしまいすみません😭
    スカッツという万能なお洋服があるのですね🥰
    早速調べてみます❣️❣️
    教えてくださってありがとうございます😊💕

    • 2月3日