子育て・グッズ 新潟市東区のナカノスイミング保育園について、4月入園希望で質問があります。通っている方がいればコメントをお願いします。 新潟市東区のナカノスイミング保育園のことについて! 4月入園希望なのですが聞きたいことがあるので 通ってらっしゃる方いたらコメントください🙇♀️ 最終更新:2022年2月4日 お気に入り 1 保育園 スイミング 入園 新潟市 はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳6ヶ月) コメント 退会ユーザー 2人とも通ってます。何でも聞いてください😊 2月3日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!☺️ 園内にプールがあると聞いたのですが何歳からどの頻度で入るのでしょうか? また、英語や体操などカリキュラムは何かありますか?? 2月3日 退会ユーザー 今はコロナ禍でイレギュラーとなっているので、通常時は、ということで答えますね。 本格的なプール指導は年少から、通年・週1で外部の先生が教えてくれます。0~2歳児までは、プールサイドや屋上にビニールプールを置いて遊んでます。今年2歳児の下の子は、来年度に向けて何度か遊びで大きいプールに入ってました。プールの日は曜日が決まっていて、系列園の子たちもバスで来ています。 普通の保育園なので英語や体操などの課外、カリキュラム的なものはないと思います💦 でも遊びを広げた形で色々やらせてくれていて、年長の上の子は小学校サイズの跳び箱や逆立ちをしていたり、縄跳び、ダンスなど本当にたくさんできるようになりましたよ😊 2月3日 はじめてのママリ🔰 なるほど😊ありがとうございます! 親の参加する行事は何がありますか?3歳からは白米持ち込みでしょうか? 2月3日 退会ユーザー 参観日や懇談会、保育参加、親子遠足、運動会くらいかな?親ではないですが、祖父母参観もあります。 あと保護者会役員になると、夏祭りなどの行事のお手伝いがあります。 ご飯は3歳から持ち込み、給食費は月5000円です。 2月4日 はじめてのママリ🔰 発表会はないんですかね?( ; ; ) あの辺り車通りが多くて時間かかるとかありますかね? 2月4日 退会ユーザー あ、発表会ありますね!見るくらいでお手伝いはないです。例年だと発表会は、年少以上はテルサで、未満児は園でやってますよ。 確かに、周辺は車混んでますね。でも駐車場はある程度あるので、お迎えの時に停められなかったことはないです。 2月4日 はじめてのママリ🔰 なるほどーーー! たくさん詳しくありがとうございました☺️☺️ 2月4日 おすすめのママリまとめ 保育園・新潟市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️
園内にプールがあると聞いたのですが何歳からどの頻度で入るのでしょうか?
また、英語や体操などカリキュラムは何かありますか??
退会ユーザー
今はコロナ禍でイレギュラーとなっているので、通常時は、ということで答えますね。
本格的なプール指導は年少から、通年・週1で外部の先生が教えてくれます。0~2歳児までは、プールサイドや屋上にビニールプールを置いて遊んでます。今年2歳児の下の子は、来年度に向けて何度か遊びで大きいプールに入ってました。プールの日は曜日が決まっていて、系列園の子たちもバスで来ています。
普通の保育園なので英語や体操などの課外、カリキュラム的なものはないと思います💦
でも遊びを広げた形で色々やらせてくれていて、年長の上の子は小学校サイズの跳び箱や逆立ちをしていたり、縄跳び、ダンスなど本当にたくさんできるようになりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
なるほど😊ありがとうございます!
親の参加する行事は何がありますか?3歳からは白米持ち込みでしょうか?
退会ユーザー
参観日や懇談会、保育参加、親子遠足、運動会くらいかな?親ではないですが、祖父母参観もあります。
あと保護者会役員になると、夏祭りなどの行事のお手伝いがあります。
ご飯は3歳から持ち込み、給食費は月5000円です。
はじめてのママリ🔰
発表会はないんですかね?( ; ; )
あの辺り車通りが多くて時間かかるとかありますかね?
退会ユーザー
あ、発表会ありますね!見るくらいでお手伝いはないです。例年だと発表会は、年少以上はテルサで、未満児は園でやってますよ。
確かに、周辺は車混んでますね。でも駐車場はある程度あるので、お迎えの時に停められなかったことはないです。
はじめてのママリ🔰
なるほどーーー!
たくさん詳しくありがとうございました☺️☺️