![あき🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実父が子供に対して厳しい言葉を使うので悩んでいます。毎回嫌な気持ちになり、子供にも影響があると感じています。普通の父親の態度なのか不安です。
実父に対して腹が立ちます。
たまに子供(4ヶ月)を連れて実家に帰るんですが
実父は子供好きでよく〇〇〜とあやしたりしてくれるんですが
自分が抱っこして泣いたりすると
すぐ泣くなとか、子供が泣く前のふぇっふぇっていう仕草も
やめろって子供に言ってきます。
他にも色々、こいつ呼ばわりしたり
もちろん本気で怒ってるわけではないのは聞いててわかるんですけどもっと他に言い方ないのかなぁって
毎回嫌な気持ちになります。
なんでそんなことしか言えないんだろ。。
お父さんのことが嫌だから泣いてるんじゃない?って
ムカつくから言うけどあんまり響いてないのか
帰るたびに息子にマイナスな言葉を言ってきてほんとに嫌です。
まだ赤ちゃんなんだから泣くだろ!
嫌なことばっかり言ってるから泣かれるんじゃない?って感じです😃
実家に帰るたびにこういう事を言われると私もストレスだし
子供もまだ理解はしてないだろうけど
可哀想になっちゃいます。おじぃちゃんだけど子供にとってはまだ知らない人不安になって泣くのは
仕方がないことなのに。
実家に行かなきゃいい話なんですけど
たまには会わせてあげたいって気持ちもあって、、
こんな父親って普通ですか、、?
文章わかりずらくてすみません💦
- あき🔰(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
父親世代って子供のあやし方下手というか…泣かれるとすぐ母や私に子供を預けてきます😇泣かれ慣れてないというか💦
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、話せないから仕方ないって思いますけどね😮💨
こいつはひどいです🥲ちゃんと名前で呼んでって言った方がいいと思います😣いい気分しないですよね
![れいあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいあん
自分が、子育てを奥様に頼りっきりで赤ちゃんをあやした経験がない証拠(^^)
教えてあげてください!
-
あき🔰
確かに!
抱っこもめっちゃぎこちないです😒- 2月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの父親もです。
こいつとかお前とかあほとか泣いたらあかんとか…
前なんか息子が好きなテレビつけてたら、お前こんなん好きなんか?頭おかしいんちゃうかって言ってきました。笑
私は親と色々ありすぎて親のことをお金としか見てないので少し違うかもしれませんが、聞いてて気持ちよくないですよね😅
ママリさんに対してはどんな接し方だったんですか?
他の方も言っておられるように、子育てしたことない人にそういうの多いと思います。
-
あき🔰
おなじですねー💦
いくら理解してない子供だからって言っていいことと悪いこともわかんないの?って感じですよね😰
そうなんです💦聞いててほんといい気しないですよね😅
頭おかしいとか言い過ぎですね😱
大事な息子にそんなこと言われたら、むかつきすぎて絶対キレちゃいます😠
私に対しては聞く話では
お風呂入れたりはしてくれてたみたいですけど
ほとんど母が面倒見てたと思います😅
だから泣かれると焦ってそういう発言になるんですかね?
抱っこも見てる感じぎこちないから息子も不安がって泣きます😅- 2月3日
-
ままり
しかもうちの子は今3歳なので、自分が何言われてるかわかっちゃうんですよね😭
見てて可哀想になるので私が言い返しますが改善などなし…😅
やっぱりあまり育児に関わってないとほとんど素人なのでわからないですよね💦
泣かれるのがどうしていいかわからなくて嫌なんだと思います。
泣かない赤ちゃんなんていないわって感じですけどね!
うちも下の子が0歳ですが抱っこめっちゃぎこちなくて実父のこと嫌いそうです。笑- 2月3日
-
あき🔰
えー3歳の子にそんなひどい😭💦💦可哀想になっちゃいますね😭
言っても全然響かないですよねー🥶しかもしつこい!1回じゃなくて何回も言ってきてほんとに黙ってほしいです😅
そんなに泣かれるのが嫌なんですかねぇ😅泣いてても可愛いと思っちゃいます。男と女の違いなんですかね🤷♀️
赤ちゃん抱っこぎこちないと嫌がりますよねー🤣- 2月3日
あき🔰
コメントありがとうございます😭
うちの父も泣かれたらすぐ母に預けてます😂
そんなに泣かれるのが嫌なら抱っこしないでいいわって思っちゃいます。
こいつってひどいですよね!
聞いた時さすがになんなの?って思いました!
こいつとか言わないでくれる?って言ったら笑ってましたけど🙄
全然笑えません😅
喜んでもらいたくて連れてきてるのに毎回嫌な気持ちになって帰るという。。
はじめてのママリ🔰
親より上の世代の男性ってそんな感じですよねー😅全くこれだから男は…って思ってます。
笑えませんね🤔私ならこいつ呼ばわりするなら帰ってこないわ〜って言っちゃうかもです💦
産後はこちらもピリピリするし、気遣ってほしいですね🥲
あき🔰
私も次何か言われたら
嫌な気持ちになるし帰って来ないよって言おうかなって思います😟
ほんと産後ってピリピリしますよね!
言わんでもいいこといちいち言われるし疲れます💦
はじめてのママリ🔰
それが良いと思いますー☺️
お父さま早く気がついてくれるといいですが…⚡️
毎日お疲れさまです🥰