※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児クラスでの通園バッグについて悩んでいます。毎日の持ち物と週末のお昼寝布団が必要です。皆さんはどのようなバッグを使っていますか?

4月から1歳児クラスで保育園に入園します。

その際の通園バッグ?登園バッグ?についてお聞きしたいです。

特に指定はないのですが、レッスンバッグのようなものがいいのか、普通に大人が持つようなトートバッグでいいのか…。
どのようなものを用意するか悩んでいます(>_<)

毎日の持ち物は
・おむつ(7〜8枚)
・おしりふき
・ビニール袋
・給食用エプロン
・ループ付きタオル
で、週末にお昼寝布団を持ち帰り、月曜日にまた持って行かないといけないみたいです。

皆さんはどのようなものを使っていますか?

コメント

deleted user

マリメッコのコンパクトになる買い物袋です☺️
わたしの園ではロッカーに入れるから小さくたためるものがいいと言われました!

お布団は持ち帰りないのでわからないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に何の言及もなく、悩んでいます😂
    ありがとうございました!

    • 2月3日
ママリ

うちは大人が持つようなトートバッグに全て入れています!

2歳頃からお帳面を自分で持ちたがるので、それだけ子供にショルダーバッグで持たせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 2月3日
ママリ

着替えはいらないのですか?😳
うちの園もロッカーのお着替え箱に詰め替えるのでエコバッグみたいなやつです!
布団は、お布団バッグもセットになってるやつを買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着替えは毎日ではなく、園に置いておいてもらえるみたいです!
    ありがとうございます!!

    • 2月3日
さんぴん茶

うちの保育園は大きくなるとみんなリュックなので、一歳の時からリュックです😊リュックが大きいので、後ろ姿亀さんみたいなのが可愛かったですww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    想像すると可愛いです😍

    • 2月3日