
コメント

はーくんまま
住んですぐお隣などに挨拶は行きましたか??
私は産前だったので子供が生まれて賑やかになるかとは思いますがって最初から伝えました(´・ω・`)
苦情がきたとしても赤ちゃんは泣くのが仕事だし泣かずに育った人はいないし放置してるわけじゃないならそんなに気にしすぎもよくないですよ(´:ω:`)

なち
私は里帰りしてなく
そして大東建託ではないですが
退院した日に粗品をもって
上下左右の方に
赤ちゃん生まれまして今以上に
うるさくしてしまうかも知れません😢
ということを挨拶に行きましたよ✨
後は外で会えば泣き声すみません(T_T)と言ってます☺
-
♡みーな♡
コメントいただきありがとうございます😊
やっぱり挨拶くらい行った方がいいですよね💦💦
差し支えなければ、粗品の予算はどれくらいの物を持って行かれましたか?- 10月29日
-
なち
私は地域のごみ袋300円を1つと
クッキングペーパー100円のを1つをセットにして渡しました✨
のしも付けると印象もいいかもしれません😌
300円~500円くらいが良いかと😉
渡しに行ったら、右隣の方はご丁寧にどうも💓赤ちゃん見るの久しぶりだわ😍
下の方は子供は宝ですからね✨と逆に出産祝いまで頂いちゃいました❤
あまり話したこともなかったですが赤ちゃんが産まれてから地域の方とも関係がよくなった気がします❤
挨拶に来られて嫌な思いする人はいないと思います🎵
近所の方良い方達だといいですね😉- 10月29日
-
♡みーな♡
ゴミ袋いいですね✨✨
絶対使いますもんね。
近所の方良い方で良かったですね😄
うらやましいです。
うちは超感じが悪いです。
顔合わせても挨拶もなし。こちらから挨拶したらやっとしてくれるって感じです。
予算500円くらいで何か考えてみたいと思います。- 10月29日
-
なち
うちもそんな感じでしたよ😅
なので、あれ?いい人だったの?😱みたいな😅
みーなさんもうまくいきますように😌💓- 10月29日

miii。
里帰りから戻って隣と下の人にお菓子持って挨拶行きました!隣の人はなかなか会えなかったので遅くなってしまったんですが…(T_T)
今のところ苦情はきてないです(^^)!
多分うるさいと思うんですが…(T_T)朝早くとか夜遅くに泣かれると気になっちゃいますよね(>_<)
赤ちゃんは泣くのが当たり前だし静かにするのも無理だから仕方ないですよね〜(*_*)
-
♡みーな♡
コメントいただきありがとうございます😊
やっぱり挨拶くらい行った方がいいですよね🍀🍀
お菓子を持って行かれたんですね✨✨
予算はどれくらいの物を持って行かれましたか?- 10月29日
-
miii。
行かないより行った方がまだイメージ?いいかな〜と思いまして…(°_°)
お菓子は1000円ちょっとくらいです( ˊᵕˋ )- 10月29日
-
♡みーな♡
そうですよね(T ^ T)
帰ったら行こうかと思います✨✨
うちは夜遅くよく、泣くんですが
みーたん。。さんはどうですか?- 10月29日
-
miii。
うちは22時頃よく泣きます(>_<)
夜中はほとんど泣かないんですが朝は5時頃泣くこと多いです(*_*)- 10月29日

テディベア
大東建託のアパート住んでます!
里帰りしませんでしたが、退院後ちょっとしたものをもって
隣と真下、斜め下の部屋の方へ挨拶しました!
苦情などはきてないです!
-
♡みーな♡
コメントいただきありがとうございます😊
大東建託にお住いなんですね✨✨
妊娠中、隣の男の人の笑い声話し声がよく聞こえたり、テレビの音が聞こえたりしてたので
壁薄そうだなと感じてます。大東建託😭
やっぱり挨拶行こうと思います!!
ちなみにどんな物を持って行かれましたか?- 10月29日

テディベア
うちは笑い声など聞こえませんが
戸など強く閉めたりする音は聞こえます(^^;)
500円ほどのお菓子の詰め合わせを持って行きました!
-
♡みーな♡
戸を閉める音、聞こえますね〜(T ^ T)
500円くらいですね⭐️⭐️
500円くらいで私も考えてみたいと思います。
ありがとうございます🍀🍀- 10月29日

あゆママ☆
うちも大東です。うちの家は話し声とかよりは物音がすごいです。扉の開け閉めとか階段ののぼりおりーあと歩いてる音…
1階に住んでてそのあと二階に引っ越しましたがどちらもうるさいなーって感じですが木造だししょーがないかなーって。で本題ですがうちの家は苦情言われたことないです。挨拶も行ってません。けど隣も子供ばたばたしてるし下の階のおばさんとはたまに話しますが うるさくてすみません…と言うと ぜんぜん気にしなくていいのよーって。
まわりがどんな人達かによると思います。
けど赤ちゃんは泣くのが当たり前ですからねーあまり気にしなくていいと思います。
-
♡みーな♡
コメントいただきありがとうございます😊
うちも扉の開け閉め聞こえます!!隣の人の笑い声やテレビの音も聞こえます。
他の御宅も子どもがいるとお互い様って感じでいいですよね。
うちは夫婦のみとかが多いので、理解が得られるかって感じです💔💔
旦那の親戚には会った時にうるさくてすみませんくらいいっといたら?とは言われたんですがね。- 10月29日
♡みーな♡
コメントいただきありがとうございます😊
気にしすぎなくていいと聞き、ちょっと精神的に楽になりました。
3年前から住んでるんですが、その時挨拶にいきました。
今はその方々は退去し、別の方が住んでいます。
特にその方々からの挨拶もなく、顔を合わせても挨拶すらしない感じです💦💦
やっぱり挨拶行った方がいいですよね。