
夜中に寝ている息子からの頭突きで困っています。離れて寝る以外に対策はありますか?
就寝中の息子からの頭突きが恐怖です。
現在10ヶ月の息子が、夜寝ている時に眠りが浅くなるとこれでもかってくらい私に近づいてきます。
もともと腕枕で寝ているので距離は近いのですが、顔を押し付けてきて最終的に頭を振り上げて私の顔に振り落としてきます。
こちらも目が覚めているとガードできるのですが、夜中なのでガードできないことの方が多く、しっかりと頭突きを受けてしまいます。
頭突きをされた後は痛みが長引くことも多いので、どうにか対策を練りたいのですが、離れて寝る以外にいいアイディアはないでしょうか?😭
- ばみやん(4歳1ヶ月)
コメント

N
わかります笑
隣で寝てはいるけど背中向けて寝てます笑
けどほんと寝てる時の行動は読めないのでたまに顔面喰らいますが、、笑

ももまる
ぬいぐるみやクッションを置くといいですよ!
特にぬいぐるみはガードにもなりますし抱きついて寝たりするとそれ以上は近くなりませんからごちん!することも少なくなるかと、、、!
-
ばみやん
ぬいぐるみ置くのいいですね!!大きめの買って腕枕もぬいぐるみに代行してもらえるよう試してみます✨
- 2月2日
ばみやん
めちゃめちゃ痛いですよね🥲頭突きのせいで、夜中に起こされるイライラが倍増です😞