
妊娠の可能性が気になる症状が出ています。生理が少なくて早く終わった経験があり、今は眠気や気持ち悪さ、食欲不振があります。妊娠している可能性があるでしょうか?
おはようございます
はじめで投稿します。
妊娠してるのかしてないのかのわからない時期なんですけど、色々症状がで出ます
昨日が生理予定日で26日から生理❓が来てます
でも、量が昨日から少なくて止まりそうな感じです
一人目のときも生理からって思ったら2日で終わってしまっておかしいねって旦那さんと話してたらそのうち気持ち悪くなり
出来たんじゃーないってなって検査薬使ったら陽性でした
現在わ眠い、気持ち悪い、食欲不振などの症状です。
妊娠しているのでしょうか?
- ディズニー大好きママ
コメント

みいたろ
妊娠しているかわかりませんが私もオリモノシートで済むくらいの生理が来て終わっても気持ち悪いのが続いてて…
薬を飲んでも治らなくて内科を受けてお腹のエコーとったら映って発覚しました(笑)

すにっち
着床出血ですかね?
私は生理のときも、眠いとか、気持ち悪いてなるので、
その症状だけで妊娠してるかは、なかなか判断つかないかと😅
予定日を過ぎてるなら、
検査薬やってみてはいかがでしょうか😊?
出血あっても、使って大丈夫らしいですよ✨
-
ディズニー大好きママ
返信ありがとうございます
生理予定日が過ぎたら検査薬使えるんですか?
あれって一週間たたないと思ってました- 10月29日
-
すにっち
生理予定日当日から使えるものと、1週間後のものとありますよー✌
当日からのだと、薬剤師さんがいるとこじゃないと買えないですが😅
排卵がずれてなければ、うっすらにはなるかと思いますが、1週間後のでも反応はするみたいです☀
ちょっと待ってからの方が確実ではありますが✨
ちなみに基礎体温とかははかってらっしゃいますか?
私は生理前&生理中の症状と妊娠時の症状ではっきり違ったのは、
胸の張りがいつもよりパンパンになる感じだったことと、
基礎体温が高温期なのは一緒なのですが、妊娠の時は37℃を毎日こえてました。
ご参考になれば😁- 10月29日
ディズニー大好きママ
返信あり難うございます
薬わ飲んでも大丈夫だったんですか?
内科でもわかるんですね