
コメント

ママリ🔰
マシな方ではあると思います。
吸い方はどうですか?
吸いだこはないですか?
不機嫌なときに自分で気持ちをしずめているので、偉いなあとは思います。大きくなると別の方法でも気持ちの切り替えはできるようになります。
ほんとに自分で気持ちをコントロールするって、すごいことです。できない子はできません。5歳児でも暴れてます。
両手で遊べるような、夕飯待ちのときだけ遊べる特別なおもちゃがあると、もしかしたらちょっと紛れるかも?と思いました。
ママリ🔰
マシな方ではあると思います。
吸い方はどうですか?
吸いだこはないですか?
不機嫌なときに自分で気持ちをしずめているので、偉いなあとは思います。大きくなると別の方法でも気持ちの切り替えはできるようになります。
ほんとに自分で気持ちをコントロールするって、すごいことです。できない子はできません。5歳児でも暴れてます。
両手で遊べるような、夕飯待ちのときだけ遊べる特別なおもちゃがあると、もしかしたらちょっと紛れるかも?と思いました。
「保育園」に関する質問
喘息や咳が出やすいお子さんで 朝咳をしていたら、休ませていますか? 喘息と診断されていますが 咳が始まると1時間〜2時間くらいします。 そのあとは何事もなかったくらい 全くしません。 保育園でも昼間はしていなく…
小学生の間は集団登校させないとダメですか? うちの学校は集団登校の日という日があり その日以外は好きにしてくださいみたいな感じです。 集団登校の日は無理やり集団登校行かせますが それ以外の日は1人で行かせても…
離婚したくて仕方ありません。 完全に心が離れました。 私の離婚したい波は産後だったり、何度かありました。 その度にまたか。と言った感じで話し合って解決するまでは行かないけど、納得するまで話して現状です。 しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
結構な力を入れないと抜けないくらいは吸ってますが、吸いだこはできたことないです!
もしかしたら歯も1本も生えてないからですかね💦
そうなんですね💦気持ち抑えてるんですね💦
特別なおもちゃ、何か探してみます!その時だけ出すってことですよね?🥺
完全ワンオペでお風呂の時はお風呂場にしかない砂場セットのバケツとスコップ類に熱中しているのでそれと同じ感じにするといいということですね!
ママリ🔰
そうなんですね。
早くやめさせなければ、と思うと大人も子どももなかなかしんどいですよね。
はい、そのときだけです。
砂場セットも楽しそうですね☺️
はじめてのママリ🔰
寝る時は寝てしまえば自分でなのか勝手になのかすぐ抜けてるのでいいのですが毎日の15分もやっぱりなーと思う気持ちがあったりです💦
試してみます😭ありがとうございます!