※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子が3回食になり、昼間にミルクを欲しがる悩みがあります。昼のミルクを辞める準備をしているが、どう対処すればいいか悩んでいます。保育園に通うために昼のミルクを減らす方法を相談しています。

9ヶ月過ぎの女の子です。完全ミルクです。
早産で生まれましたが、問題なく健康で現在8キロです^^
食に対してすごく興味があり、5ヶ月から2回食で
現在3回食にしています!!つかみ食べ練習中です!

2回食の時でミルクを1日に4回だったので
3回食にしてからはミルクを1日3回に!と思い

朝:離乳食+ミルク120ml
昼:離乳食のみ
夕方:離乳食+ミルク120ml
寝る前:ミルク200ml

にしましたが…昼間離乳食終わってからしばらくすると
ミルクをすごく欲しそうにします…😅
なんとか夕方までいつも頑張ってもらってますが、
おしゃぶりで落ち着いたり、お散歩したりと…
でもふとまた泣き出して怒って…と言う状態です。

朝のミルクを昼にズラすと良いのか?
離乳食後のミルクを増やすと良いのか?
なにかいい方法はありませんでしょうか?🥲

ちなみに昼にミルクを辞めようと思ってるのは
保育園が始まった時のことを考えると
昼にミルクが無くても平気な様になるかなと思いました💦
ご飯は大好きで1回に子供お茶碗一杯くらいなので
結構食べる方かなと思い
ミルクも調節した方が良いのかなと思ってます。
どうなのでしょうか?
どなたかいいアドバイス頂けたらうれしいです🙇‍♀️

コメント

ぴくりん

保育園はもう決まっているのでしょうか?

うちが行ってる保育園では、離乳食完了してない子には、離乳食後やおやつ後にミルク飲ませてくれますよ!
なので9か月ならまだ無理にミルク減らす必要はないのかなと思いました☺️🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます^^
    4月から行くように申請中です!
    恐らく私がいる所は田舎なので、待機児童などなくスムーズに入園可能です☝️

    ちなみに0歳児クラスなので、ミルクは飲ませてくれると思いますが、早生まれで入園してすぐ1歳になるので、ちょっとずつ卒乳をと思いましたが…
    あとは、離乳食をかなり順調に食べてくれているので、少しでも減らさないとダメなのでは?と思いましたが…どうなんでしょうか?🥲

    • 2月1日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    生後9か月では、栄養の5〜7割を食事からとると言われていて、残りの3〜5割は母乳やミルクからなので、まだまだミルクも必要ですよ😊
    無理に減らさなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️
    とりあえず朝のミルクを昼にずらしてみたらどうでしょうか?

    おやつとかあげてますか??
    保育園だと午前と午後に1回ずつおやつがあるので、間でおやつあげてみてもいいかもですね!

    うちの下の子もご飯モリモリ食べてますが、保育園では先月まで午後のおやつ後にミルク飲んでました🤣
    まだ夜のミルクはやめれてません😅

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥰ぢゃああんなに泣いて頑張ってもらった数日がほんとにごめんねってなりました😱
    本人が飲まなくなるまでは飲ましてあげても良さそうですね!
    離乳食の量も増えてきたらその内飲めなくなるだろうし☝️
    とりあえず朝のミルクを昼にズラしてみます^^
    朝は寝起きで昼夜より少ないので👌
    おやつはお菓子的な物は毎日はダメかなと思い、あげてなかったです🤢

    おやつとミルクをズラすのをやってみて、無理そうなら離乳食+ミルクに変更しようかなと思います!何事もやってみます🥰
    ありがとうございます🌟

    • 2月1日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    そのうち自然と欲しがらなくなってくると思いますよ😊

    おやつは、お菓子じゃなくていいと思います!おやきだったり、おにぎりだったり、果物だったり、間食って感じですかね!赤ちゃんはまだ一度に食べられないので、その分を小分けに食べるイメージです‼︎

    といいつつ、うちは作るのが面倒でだんだん市販のお菓子に頼りがちですが😅😂

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそうなりそうです😅(笑)
    実際3回食になって、家基本にお出かけして帰ってくるようになりました💧
    ちょっと遠出もあれこれ持っていくのにややこしいですよね💦

    お互い頑張りましょう😇👆

    • 2月1日